南條愛乃が出演・監督するアニメ 63作品 - 2ページ目

南條愛乃が出演・監督する最新アニメや過去の作品一覧をチェックすることができます。戦姫絶唱シンフォギアや、戦姫絶唱シンフォギアG、戦姫絶唱シンフォギアGXなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ラブライブ!2期

公開日:

2014年04月06日

制作会社:

再生時間:

23分
4.2

あらすじ

TVアニメの第2シリーズ。秋葉原と神田と神保町という3つの街のはざまにある伝統校・音ノ木坂学院は統廃合の危機に瀕していた学校の危機に2年生の高坂穂乃果を中心とした9人の女子生徒が立ち上がる…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

【2014年春アニメ作品{全13話}】 泣ける。なんて手垢のつきまくった言葉しか浮かばない自分が情けないが、とにかく…

>>続きを読む

リアルタイム放送ぶりに鑑賞。 大会という明確な目標ができてスポコン化していく2期。シリーズのテンプレができたのはこのク…

>>続きを読む

悪魔のリドル

公開日:

2014年04月03日

制作会社:

再生時間:

24分
3.2

あらすじ

舞台となるミョウジョウ学園10年黒組は、たったひとりの標的(ターゲット)とそれを狙う女子高生暗殺者12人で構成されていた。ひとり命を狙われながらも必ず生きて卒業すると誓う一ノ瀬晴。彼女が標…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

一話一退場というどう転んでも面白くなりそうなコンセプトも最後まで跳ねず。 一概に悪い意味ではなくて、ラストの真相におお…

>>続きを読む

学園サバイバル。 そんなに登場人物もおおくないし、 全員キャラ立ちしているので 分かりやすいです。 頭脳戦要素より、…

>>続きを読む

魔法少女大戦

公開日:

2014年04月

制作会社:

3.1

あらすじ

各地方ではご当地魔法少女たちが使い魔と共にマガツヒと呼ばれる存在と戦っていた。宮城県の魔法少女、青葉鳴子は使い魔のタケスズメと共にマガツヒを退治しようとするが、信号無視を警察に止められ、マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ご当地を守る魔法少女のお話。魔法少女に変身した後の衣装が可愛いし、ご当地のものが使われてるのは分かるけど(武器も)説明…

>>続きを読む

魔法少女の衣装のデザインがよかった。ただせっかくなのでデザインについての地元ネタの説明をクドいほど早口で解説して欲しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飛空士を目指す義兄妹が飛空士学校に通って祖国のために戦うお話。主人公は1話でコミュ障の女の子を好きになって、飛空士学校…

>>続きを読む

リアタイ後の2回目 なかなかの大名作だと思うんだけど評価低いんだね。 恋愛パートはちょっと幼稚すぎて、、だけど、戦闘…

>>続きを読む

東京レイヴンズ

公開日:

2013年10月

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

霊的災害「震災」の発生によって、現代に欠かせない存在となった陰陽師。そんな陰陽師の名門に生まれながらも落ちこぼれとして認識されている土御門春虎。ある日、土御門家の次期当主の少女・夏目と再会…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

土御門家に産まれた者たちの運命 序盤から勢いが良くて、衝撃の連続 陰陽を使ったバトル、青春してんなって感じとか、ラブ…

>>続きを読む

帝都東京を襲う厄災 平将門の呪いも 加藤保憲も存在しない 陰陽師激突の 熱きバトルを見よ! 安倍晴明が残した 土御門…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミルキィホームズの1・2期のテンションで見ると拍子抜けする、超まともな王道アニメ。1話が短いのもあると思うが、すっと頭…

>>続きを読む

メインの声優さん目当てで見始めた。 ミルキィシリーズ初見だったが、ストーリーには問題なくついていくことができた。 余裕…

>>続きを読む

戦姫絶唱シンフォギアG

公開日:

2013年07月

制作会社:

3.9

あらすじ

TVアニメの第2シリーズ。特異災害対策機動部と、米国連邦聖遺物研究機関が最優先調査対象としている、完全聖遺物「サクリストS」を米軍岩国ベースまで搬送する指令が下される。開け放たれたバビロニ…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

映像も進化して満を辞して帰ってきた第二期 当初1期を見終わった時は、面白い発想だったけど、クオリティそこそこだからこ…

>>続きを読む

前作よりも予算が増えたのか作画(主に衣装)のディテールが目に見えて細かくなっていて良かった。 シナリオについては6話ぐ…

>>続きを読む

ラブライブ!

公開日:

2013年01月06日

制作会社:

4.0

あらすじ

廃校の危機に瀕した学校を守るために、私たちにできること。それは、アイドルになって学校を宣伝し、入学者を増やすこと! 9人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

【2013年冬アニメ作品{全13話}】 今期放送している新シリーズを観ていたらまた無性に観たくなった。 で、気付けば…

>>続きを読む

高坂穂乃果が向こう水に突っ走るおバカキャラかと思いきや、周りを惹きつけるカリスマ性や頭がキレる一言といい新世界編前ルフ…

>>続きを読む

ROBOTICS;NOTES

公開日:

2012年10月
3.5

あらすじ

2019年6月末。種子島。中央種子島高校ロボット研究部。ヤル気はあるが結果を出せない部長の“瀬乃宮あき穂”と、ヤル気は特に無くてなんとなく付き合わされているだけの“八汐海翔”、ともに高校3…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

【2012年秋・2013年冬アニメ作品{全22話}】 ノイタミナ初のゲーム原作作品。 アニメ制作はProductio…

>>続きを読む

14話まで見たこと。 作画とか作りについて文句はないけど、イマイチ面白くないな。完走はする予定。 フラウのセリフ回しと…

>>続きを読む

じょしらく

公開日:

2012年07月05日

制作会社:

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

落語家のお仕事は、もちろん寄席で一席ぶつこと。でも寄席が終わった後に楽屋でだらだら続ける雑談の方が面白いかも……そう思えるような五人の女性落語たちがいた。ツッコミ役の姉御肌だけど体型は子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年代の今見ると、2010年代初頭のサブカル好きを取り巻いた空気感を思い出させてくれる。同時期のアニメやドラマ、…

>>続きを読む

文化的ガールズトーク…の皮を借りたパンク。 落語要素は看板程度だし、時事ネタ・メタネタ成分の多さからどうしてもある程…

>>続きを読む

リコーダーとランドセル レ♪

公開日:

2012年04月

制作会社:

再生時間:

4分
3.4

あらすじ

見た目は大人 小学5年生の弟あつしと、見た目は子供 高校2年生の姉あつみが、2期目ではさらに大活躍!?

リコーダーとランドセル ド♪

公開日:

2012年01月05日

制作会社:

再生時間:

4分
3.2

あらすじ

見た目は大人、中身は子供の小学5年生「あつし」、そして、どうみても小学生だけど、しっかり者の高校2年生「あつみ」の身長逆転 凸凹姉弟が巻き起こす奇想天外な日常を描いたアニメーション。

戦姫絶唱シンフォギア

公開日:

2012年01月

制作会社:

3.8

あらすじ

世界各国を脅かす、認定特異災害――『ノイズ』。 ノイズと接触した人間は、体組織を炭素の塊と変えられ、為す術も無く崩れ落ちてしまう。 ノイズこそ、まさに人類の天敵。 各国軍組織は、最新・先鋭…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

水樹奈々ファンなのだが、実は歌が入り口でファンになった組なので、アニメの出演作をそれ程見ていなかった。「NARUTO」…

>>続きを読む

テレ東の再放送で再鑑賞。歌って戦うミームを受け継ぐ作品として、プリオケに向けてのいいウォーミングアップになりました。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にゃーにゃにゃにゃーにゃ! OPがクセになる二期、まぁ内容は変わらず。たまに出てくる男子生徒要らんなぁ…、君らの妄想…

>>続きを読む

バカとテストと召喚獣にっ!

公開日:

2011年07月07日

制作会社:

3.9

あらすじ

進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して、最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

期待外れの出来だった一期と比較すると諸々の部分は改善されている印象で、13話という1期の前振りを前提としたキャラクター…

>>続きを読む

前シーズンではクラスでの試験召喚戦争がメインだったが今シーズンは日常アニメ的な要素だったりキャラの心情にスポットが当て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ただただ森田さんが可愛い 無口な森田さんの日常、改めて視聴すると流石に絵がショボいな…、メインの声優がやけに豪華でし…

>>続きを読む

なんとなくで観たショート。最近の某コミュ障さんと似た感じはあるが、頭の中での声(cv花澤香菜)がとても雄弁でまだ単独タ…

>>続きを読む

聖痕のクェイサーII

公開日:

2011年04月11日

制作会社:

再生時間:

25分
3.3

あらすじ

人気TVアニメの第2シリーズ。鉄のクェイサーであるサーシャに下された新たな使命は、私立女子校「翠玲学園」への女装をしての潜入調査だった。ハイエンシェント・サーキット「雷の携香女(マグダラ)…

>>続きを読む

放浪息子

公開日:

2011年01月13日

再生時間:

23分
3.9

あらすじ

「女の子になりたい男の子」二鳥修一は、転校先の小学校で背が高くてかっこいい女の子、高槻よしのと出会う。そんなよしのも「男の子になりたい女の子」で、時々男装して遠くの街へ出かけていることを修…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人の百合と紹介されてた志村貴子の『おとなになっても』が面白いので過去作も知りたくなり、ちょうどアニメ化されてた本作を…

>>続きを読む

女の子になりたい男の子・二鳥を中心に性の悩みや思春期の葛藤を温かく描いた作品 幅広い性の悩みや思春期の激しい葛藤が …

>>続きを読む

探偵オペラ ミルキィホームズ

公開日:

2010年10月07日

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

TVアニメの第1シリーズ。シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた「ホームズ探偵学院」の人気者。彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サブスク配信がなく見ていなかったが、YouTubeで公式が配信してくれたので今しかない!と思って見た。 ストーリーやキ…

>>続きを読む

おもろすぎる、ぶっ飛びボケ連発最高アニメ。 思い出補正されてるかなと思ったけどそんなことなかった。 トゥエンティの乳首…

>>続きを読む

バカとテストと召喚獣

公開日:

2010年01月06日

制作会社:

再生時間:

24分
3.8

あらすじ

試験の成績により厳しくクラス分けされる「文月学園」。吉井明久は環境も劣悪な最底辺クラス・Fクラスに入ってしまった。訳あって同じFクラスになった健気な才女・姫路瑞希のため、明久は環境改善を目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明久は意外と全方向モテモテでハーレムライフなハズなのにエンゲル係数がドン底になっていく… ご当地とかでもなく全国どこ…

>>続きを読む

王道やけど唯一無二な最高に笑えるアニメ 内容は濃いわけでもなく、どちらかというと楽に楽しめるような作品なのにたまらな…

>>続きを読む

ヴァイス・サヴァイヴR

公開日:

2009年12月04日

制作会社:

-

おすすめの感想・評価

【2009年夏アニメ作品{全13話}】 《TYPE-MOON×P.A.WORKS》 『決定権は生きている者にある』…

>>続きを読む

殺人ウイルスを巡ってさまざまな陰謀渦巻く上海で、新人カメラマンと暗殺者の友情と同じタトゥーを持った者同士の逃れられぬ因…

>>続きを読む

ヴァイス・サヴァイヴ

公開日:

2009年06月05日

制作会社:

-

D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜

公開日:

2008年04月05日

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

初音島の冬、桜内義之はかつて気持ちがすれ違った月島小恋と笑顔を交わせるようになっていた。また、朝倉音姫・由夢姉妹とも、友情を越えた感情を共有するようになる。そんな中、初音島では不思議な事件…

>>続きを読む

シリーズ構成

D.C.II 〜ダ・カーポII〜

公開日:

2007年10月01日

制作会社:

3.5

あらすじ

一年中、桜の花が咲いている初音島。そこにある風見学園に通う桜内義之は、学園長・芳及さくらの家で暮らしながら、学園ではクラスメイトとともに充実した日々を過ごしていた。そんな中、ふとしたことか…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

ダカーポのだいぶ後のお話 一応世界は一緒で繋がっています。 主人公も変わって新しいダカーポ 作画レベルも多少上がって…

>>続きを読む