大宮将司が出演・監督する映画 15作品

大宮将司が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。丸や、月夜釜合戦、1人のダンスなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

大阪を舞台に数々の傑作から珍作まで撮ってきた石原監督の新作かぁ!ってドキドキ観に行ったらば……あれ?実録ドラマ?カジノ…

>>続きを読む

大阪カジノ 大阪十三にある映画館「第七芸術劇場」にて鑑賞 2023年7月23日 かつて大阪には「カジノ王」と呼ばれる…

>>続きを読む

いっちょらい

上映日:

2023年06月17日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

故郷で中華料理屋を営むテツヤ。かつて東京に出て⾃分の店を持つ夢を持っていたが⽗が病に倒れ、泣く泣く店を継いだのだった――。夢を失い、くすぶった⽇々を過ごすテツヤだが周りの⼈達は前を向き幸せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「いっちょらい」とは「一張羅」の福井弁で、福井民謡の名前でもあるが、ここでは「自分にとって一番いいもの」を指します。 …

>>続きを読む

主なロケ地は、福井駅前にある新栄商店街というディープスポット。高校時代に駅前を練り歩いていた自分は、ここで映画を撮った…

>>続きを読む

道草

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

122分
3.9

あらすじ

画家の榎本道雄(青野竜平)は、日の目を浴びたキャリアもなく、ごみ収集のバイトで生計を立てている。しかし、そんな生活にも満足していた。ひょんなことから出会った富田サチ(田中真琴)はそんな道雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の道雄はゴミ収集の仕事で生計を立てながら細々と絵を描いている。 絵で食っていくことは半ば諦めつつあったが、自分の…

>>続きを読む

現代アートにも通じる示唆に富む作品だった。自分が価値を置くものとビジネス的な市場価値の対比を具象絵画と抽象絵画という切…

>>続きを読む

夢半ば

上映日:

2022年11月12日

製作国:

上映時間:

135分
3.7

あらすじ

映画監督の安楽は30歳を⽬前で映画が撮れなくなってしまった。憧れであり共に映画を作ってきた地元⻄葛⻄の友⼈リュウイチは結婚を機に地元を離れた。同棲して4年になるみちことは結婚の話も浮上して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上映後トークイベント付き 『春原さんのうた』以来のポレポレ東中野 映画が撮れなくなってしまった映画監督が人生の節目に…

>>続きを読む

いまさら3ヶ月前に観た映画のこと… 今撮りたいモノは何なのか。 そんな、映画監督ならば誰しも抱くような葛藤をまさにそ…

>>続きを読む

わかりません

上映日:

2022年10月01日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

俳優であるボブ鈴木と木原勝利。ボブ鈴木は出演作多数のベテランではあるが、苦労を共にした俳優達は売れていき、ふと 50 歳も越えた自分の現在地に疑問を感じる。一方、木原は芝居が評価されている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

木原さんがボブさん罵るシーン、泣きそうだった。というか泣いてた。 下手に同じことを30.40代まで続けてしまって、今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悪党も物書きも憎めない。 別府のレトロな街とほっこりする可愛いストーリーが楽しい🎶

リング・ワンダリング

上映日:

2022年02月19日

製作国:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

漫画家を目指す草介は、絶滅したニホンオオカミを題材に漫画を描いているが、肝心のオオカミをうまく描けず前に進めない。ニホンオオカミの痕跡を求めて入った山中で、草介はレトロなカメラを構えた少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく映像表現でしか不可能であろうラストカットが凄すぎて、培われてきたメタファーが何層にも深くなるという変わった構成…

>>続きを読む

あゝ、これもラスト、思わず微笑んじゃいまして…お見事でしたね。 »漫画家を目指す青年は、ニホンオオカミを題材にするが…

>>続きを読む

くもりのち晴れ

上映日:

2021年07月17日

製作国:

上映時間:

65分
3.3

あらすじ

高校時代駅伝部だった昇は、大会でタスキを途切れさせてしまった。そのトラウマから社会人になった今も「もう止まりたくない」 という想いが強い。昇の職業は建設業の職人。一朝一夕で上手くなるはずが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『今、たくさん夢描いてると思いますけど、たぶん全部叶いません。』 という主人公の言葉から始まる、入社式の先輩社員挨拶。…

>>続きを読む

社会人一年目ってやっぱりいろいろと大変だよね。 建設会社で働く昇は社会人一年目で大変な日々を過ごしている。彼は仕事の大…

>>続きを読む

轟音

上映日:

2020年02月15日

製作国:

上映時間:

99分
3.4

あらすじ

ある日、誠(安楽涼)の兄が犯罪を犯した。それを苦にした父は自殺し、誠は母親に助けを求めたが、母は助けては くれなかった。誠は家を飛び出し、自分を傷つけてくれるものを探した。そして、一人の浮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片山監督の映画には、解り易い登場人物は出てこない。誰もが色々な感情と考えと倫理感に従って揺れながら動く。複雑だ。だから…

>>続きを読む

初めて観たのは、ここに登録してる昨年の2月。そのときは、衝撃が強くてなんも書いてない😅。 この作品、その2月に公開し…

>>続きを読む

つむぐ

上映日:

2020年02月08日

製作国:

上映時間:

32分
3.4

あらすじ

大学3年生のわたほは、東京の映像制作会社に就職することを夢見ていた。ある日、東京に先に出ていた姉・結衣が実家の織物会社を継ぐと言い、帰ってくることに。わたほは東京で一緒に住む約束をしていた…

>>続きを読む

1人のダンス

上映日:

2019年05月25日

製作国:

上映時間:

58分
3.6

あらすじ

目の前の事に甘える駆け出しのMV監督である安楽は、小さなお金を稼ぐべくアイドル撮影をして生活をしていた。そんな惰性で仕事を続けていき、安楽は大事なものを見失っていく。金、女、プライド。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勝手にフィルムフェスティバル!劇場版 映画監督を夢見たものの、中々芽が出ない現実にもがく主人公。 そんな彼が次に任さ…

>>続きを読む

〈/怒りと救い/〉 【Introduction】 …

>>続きを読む

月夜釜合戦

上映日:

2019年03月09日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

さぁさぁさぁさぁ御用、御用、遠き者は音に聞け、近き者は鼻で嗅げ。寄ってらっしゃい観てらっしゃい!ただただ難儀なこのご時世に、観ては益ナシ損もナシ! ふらりと立ち寄るもまた一興! 手前取り出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演作続々公開!川瀬陽太が今熱い!って事で「おっさんのケーフェイ」に続いて観てきましたよ! 日雇労働者の町釜ヶ崎を仕…

>>続きを読む

オープニング、自転車を漕ぐメイからの炊き出しシーンは、ここ最近の邦画ではかなり上位にくるかと。 16㎜が醸し出すノスタ…

>>続きを読む

白波

製作国:

上映時間:

70分
2.6

あらすじ

中学生の響介は、喘息治療のため湖に浮かぶ島で暮らしていた。彼は島から出たことがなく島外の高校へ行きたいと望んでいた。しかし、響介の症状は深刻で母・薫はそのまま島に残るよう反対するのだった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらすじ 中学生の主人公が喘息治療の為暮らしている島で、不発弾が見つかり。 感想 まず喘息という病気について、何一つ…

>>続きを読む

2016年度、立命館大学映像学部映像学科、卒業成果作品。 喘息もちの少年が療養のために暮らしている島で不発弾が見つかっ…

>>続きを読む

上映日:

2017年07月08日

製作国:

上映時間:

89分
3.2

あらすじ

ある朝、無職の鈴木鉄男とその彼女は、寝室の隅に浮かぶおかしな球体に遭遇し、それに目をやった瞬間、そのままの姿勢で静止してしまう。その状況に気づかぬままリストラを告白し始めた父親も静止。認知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ばかうけ」の次は「丸」でしょ、と思い観たSFミステリー。 出てくるのはミラーボールを黒く塗ったような球体だけの低予算…

>>続きを読む

不条理劇なのだから意味不明であっても良いとは思うが中身が無いのは如何なものか、◯←が象徴するようにこの作品は全くもって…

>>続きを読む

パンチメン

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.5

あらすじ

バツイチのサラリーマン・菊池浩二は、何をやってもうだつの上がらない中年サラリーマン。 ある日、仕事上の失態で心が折れた彼は海を見に大阪湾へ向かうが、そこでも暴走族に絡まれるという不運っぷり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仁科貴主演!最強のライバル役に大宮将司!もうそれだけでマシンボーイ歓喜な王道エンターテインメントだってばよ!ぺろぺろ …

>>続きを読む

B級という感じだった… 主演の方こういうマイナーなのによく出てる人なんだね、毎回うだつの上がらない人な印象がw この映…

>>続きを読む