2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、ドゥニ・コテ監督のJoy of Man's Desiring(英題)や、カレン・ステファノが出演するカー・チェイス、Blood Hunt(原題)などの作品があります。
運転中にパトカーが後ろにいると、何もしてないのになぜか緊張してしまう。そんな「あるある」をビートに乗せた2分のコント作品!
あまりにジャンキーで犯罪にも手を染める父親のタッカー。そしてそんな父親に振り向いてもらいたい12歳の息子のBJ。普段はなかなか会えないが、誕生日を一緒に過ごすことになった2人。そして父と過…
>>続きを読む日常の中には、目を凝らさないと決して見ることができないものがある。でも、多くの人はそれに気づかない。それは仄めく泡のように儚く、すぐに消えてしまう。 主人公の一蝉(にのまえぜん)は退屈な毎…
>>続きを読む神の啓示により正義の鉄槌を下す、てるてる坊主。 人生詰んでるストリッパーのヘザーはクソ上司にこき使われ心身共に限界…
>>続きを読む須崎元五郎は妻と娘の3人暮らし。平凡ではあるがなんとなく最近妻や娘に距離を感じている。しかし元五郎は家族を大切に思っており何とか普通に過ごしていきたいと願っていた。ところが最近たった一人の…
>>続きを読む暗闇に吞みこまれた女性がそこで目にしたものとは...。 第32回東京国際映画祭アメリカン航空アウォード 大学対抗ショートフィルムコンテストグランプリ受賞作品。
売れない役者、シャノンが友達とのパーティーでおかしなことを言いはじめる。なんと彼女は寝ている時に悪霊に取り憑かれ、しかもその悪霊はキャスティングディレクターだと言うのだ。売れなさすぎておか…
>>続きを読むカリフォルニアのパシフィックビーチにはある1人の有名なローラースケーターがいる。その男は海沿いをひたすら走り抜け、まるでスローモーションのようにスケートをするため、みんなから「スロモ」と呼…
>>続きを読む闇の巨大組織が暗躍する東京。殺人の罪で服役していた吉岡(北代高士)は突如この街に放たれる。目的は組織に潜入し、警察に内情を密告する事。仕組んだのは刑事の原田(小沢和義)。元半グレで裏社会に…
>>続きを読むクレア・フォイの長編映画デビュー作(TV映画)。いきなり助演で存在感発揮してた。 主演はアンナ・マックスウェル・マーテ…
>>続きを読む『グレイヴ・エンカウンターズ』ぽくてイイね♪とポチったモキュメンタリィ・ホラー まあいつものヤツですが、画面ブレも少…
>>続きを読む世界の秩序が書き換えられた時、人間は初めて、真実だと思っていたものに疑問を持ちはじめる。恐怖によって支配され、死でさえ嘘になるこの世界に、一人の男が疑問を持ちはじめる。
銃で撃たれてもを人の皮膚をペリペリ剥いでくっつければ治っちゃう体を持ち「グール」の異名をとる凶悪犯が出所、殺された…
>>続きを読むイタリアとドイツでリメイクされたコメディ。 ハビエル・カマラが出ている。 年頃の娘を持つ義理の兄弟三人が、娘にボーイ…
>>続きを読む愛、セックス、他の薬物についてのポストモダンなストーリー。私たちについての映画。ニューヨーク市を舞台に。ピーター、ベッツィ、アネットは20代後半、中流階級、人生の崩壊中。彼らは日常に没頭し…
>>続きを読む近未来、DNAの突然変異によって超人的な性感体を持つミュータントが誕生した。 ミュータントのコーガンはミュータントと人…
>>続きを読む殺人ビッチ3人衆が地元民から遊泳禁止を忠告された海ではしゃいだら触手怪獣が降臨しちゃうオールドスクールホラー🇦🇺 …
>>続きを読むFilmarks一番乗り。 登録リクエスト悲願成就。 ブックオフでDVDを見かけて購入。美山加恋主演のVシネがあったな…
>>続きを読むcall me!♥ お料理学校の期待の星ホープちゃん。めんどいクラスのチンピラに絡まれてるとこを助けてくれたのは…
>>続きを読む地球にいたらいずれ絶滅してしまうから人類のテクノロジーで行ける最も適した惑星が火星であってそれを実現するためにイーロン…
>>続きを読む