生きる LIVINGに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「生きる LIVING」に投稿された感想・評価

草男

草男の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に心を入れ替えて一仕事したけど、そこの部分をもう少し膨らませて描けたらよかったのにと思う。
今までずっと置物だった上司が、長い間無断欠勤して、やっと戻ってきたかと思えば、詫びの一つもなく、そして…

>>続きを読む

カズオ・イシグロ脚本で期待したが
テンポが遅く話が進まない。
情緒的に描き過ぎ。

黒沢版の課長が生まれ変わる象徴
happy birthday songのニクイ演出がなかったな。

スコットランド…

>>続きを読む

このリメイクはとてもいいですね。
なかなか沁みます。
ハリウッドではなくイギリスでよかった。
カズオイシグロさんの脚本とは豪華。
オープニングタイトルから落ち着いたクラッシックな作りが、黒澤監督への…

>>続きを読む
黒澤明の「生きる」をそのまんま戦後のロンドンにした感じでした。ただ、やっぱり黒澤明の哀愁漂ってるモノクロの方が味があっていいかな。

このレビューはネタバレを含みます

カズオ・イシグロ好き
クロサワの「生きる」見てない

いい映画とは思うけど
ゾンビのように空っぽの僕の心に
深い感動は訪れなかった

人生を楽しむために
病気になっても酒を飲む
立派じゃないか

こ…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.0

原作も昔の映画も知りません。

しばらくちょっと退屈で、結局そんなに刺さらなかった私は心が腐っているのかも(笑) 皆さんは心が綺麗だから評価も高いのでしょう。
昔の映画を当時リアルタイムで見たなら印…

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

2.1
これは・・・世の為人の為ではなく自分の為なのでは・・・
最初からその熱意を持って働けよと思う。
さうす

さうすの感想・評価

3.0

最後まで気付けない人も多い中で
自ら行動し引き継ぎ続いていくものを
残せた彼の人生は豊かだったと思う。

81本目 Amazonプライムビデオ
うーん、頭が固いのか、オリジナル『生きる』の印象が強すぎて受け入れられなかった。社会生活の状況も生死感も変わっている現代において、リメイクする必然性を感じなかった。

オリジナルを観たのはもうずっと昔であらすじしか覚えていなかったが忠実にリメイクされているようにみえる。

感動の名作という感じでもなかったかなと思いながら観ていたが、ラストで主人公が若い部下に遺した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事