聖地には蜘蛛が巣を張るの作品情報・感想・評価・動画配信

聖地には蜘蛛が巣を張る2022年製作の映画)

Holy Spider

上映日:2023年04月14日

製作国:

上映時間:118分

3.8

あらすじ

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

実在の娼婦連続殺人事件を元にしたフィクション。『タクシードライバー』の亜流。ホテルの部屋貸さなかったり捜査を判事に相談したりする、国家と神(宗教法)が一体化して女性差別しているイランでは、肥大化した…

>>続きを読む
差別的なことを言って同列になるのは嫌だなと思う一方で強烈にこの宗教圏の人間と関わりたくない気持ちが強まってしまった。
か
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ラヒミの問いかけは簡素である。その眼差しは凄まじいエネルギーを抱えているが、相手を貫くことは無い。
性差別を取り巻く個人と大衆があまりにもグロテスクに映し出される。濃密な悪臭に鼻をつまみたくなる。浄…

>>続きを読む

サスペンスってあるからフーダニットな話かと思ったら初っ端からガッツリ犯人出てきよった😳しかもすっごい雑な犯行…捕まらなかったのは社会全体の根底に女性蔑視があったからなのかな。いや、怖いっす。女1人だ…

>>続きを読む
本当に怖いし自分が生きてる環境に感謝するよな…
路地のシーン怖すぎる。3種類の女性の立場が描かれてたけどどれも嫌だよ…
とりあえず最悪ではなかったから良かったけど

でもフィジカルはやっぱ大事だな…
ゆ
-
このレビューはネタバレを含みます

娼婦なら殺されて当然ていう考え方がきつかった
奥さんも同じ女性のはずなのにそれに同調してるのが本当に人権がない気がして余計つらかった
息子は当たり前に怖かった、洗脳だと感じた
12回死刑、最後にな〜…

>>続きを読む
八咫
3.9

いや酷い話だな!
娼婦を殺すことが社会の浄化だと信じて疑わず実行者を英雄視する雰囲気が醸成されてるなんて。それをノンフィクションのように描いているんだからヤバいよ。事実、実際の事件に着想を得ているん…

>>続きを読む
クライムミステリーとしてはまあまあだが、文化・風俗・宗教の違いによる倫理のあり方がしっかり反映されてて見応えあったしなかなか面白かった。
4.4

聖都で起こる娼婦の連続殺人事件
イランの法と宗教、社会と道徳の矛盾を描いた実話ベースのサスペンスドラマ

社会の歪みが生む事件性は 殺人の追憶、怒りと狂信に溺れた男の哀愁は ジョーカー を彷彿とさせ…

>>続きを読む

イスラームは日常からあまりにも遠く、また9.11など酷薄なイメージがついてしまっているが、その根底は我々が共有する「社会」と何ら変わらない。この作品においても、表面上イスラーム社会の狂信性を扱ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事