書かれた顔 4Kレストア版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「書かれた顔 4Kレストア版」に投稿された感想・評価

ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0
今年公開の映画でダントツに観るべき一本。
4Kか、せめてDolby Cinemaで観直したい。

ドキュメンタリーは真実か虚構かなどという蒙昧な議論はまったく視野に入れず彼方へと誘われる。
八千代座,化粧落とし,願掛け,舞台覗き,城,夕陽,ゲームボーイ,カービィ,大野一雄踊り,宍戸開,101歳三味線,赤着物着替え,傘,仰け反り,電話
Ayana

Ayanaの感想・評価

4.5

喜怒哀楽に加えて"想う"という感情と動作が存在するとは。いやそうなんだけど、それを言語化されるとハッとするの。
女性を女性と成す要素はやはり曲線美ではないだろうか。フランス的に言うならば玉三郎さんの…

>>続きを読む

4K版の第一印象

音声はクリアになって良い。舞台は特に◎

室内のシーンは概ね違和感ないけど、玉三郎インタビューとトワイライトゲイシャの屋内近距離撮影の場面は顔がテカって見える
フィルム版と比べる…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0
ショットが強いだけで成立してしまう。大野一雄のダンス部分良い!
saho

sahoの感想・評価

4.5

美しい!!の一言に尽きる。玉三郎さんも、彼(彼女)を捕える画も。屋形船。東京タワー。夜の小道。トワイライトって素敵な言葉。
インタビューの中の、自分の欠点を知ることによって客観的になれるという言葉が…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

5.0

4Kじゃないほうをはじめて見たときのインパクトと感動が今回はっきりとした輪郭を新たに帯びながらやさしく舞い戻ってきた。単なる歌舞伎ドキュメントでは決してない。男として女形を演じている(意訳)と語った…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.2


男の目で捉えた女。他者の目を通し変換され再現されることでしか実現し得ない、非現実的な美しさ。そこには常に張り詰めた緊張感と、俗世から遠く切り離された浮遊感が漂う。変身シーンでは見てはいけないものを…

>>続きを読む
HuhCat

HuhCatの感想・評価

4.7

ガツンとやられた。
ストーリー云々だけではなく、ここまで映画の構図自体を美しいと感じた作品は未だない。

女形の化粧をした時は女性以上に女性になりきる。男性として化粧なしで稽古ししている時は画面越し…

>>続きを読む
三条狼

三条狼の感想・評価

4.2

美しいとはなんだろうか。日本でカメラを回す異国の人が感じるそれと、時が経って渋谷の映画館でいま、蘇った映像を見る私達が感じるそれは違うのだろうか。男と女とでは、なにを美とするかに違いがあるのだろうか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事