これはどう評価したらいいのかよくわからないですね。
期待は結構していました。でも最初二分くらい画面が真っ暗になって映画が始まるかどうかわからなかったです。劇場側の問題ではなくて製作陣が意図的な演出…
許せないという気持ち。
あの一家は総じて異常。
お婆ちゃんだけが唯一まとも
母親はどうしても自分の理想とする今の生活を手放したくなかったみたいだね。
子供のためとか言ってたけど
明らかに健全な感…
出オチというか初期設定がすべてで、5分で終わる話をなんとか頑張って100分に引き延ばしましたっていう大変薄口な映画
多少は踏み込んで虐殺側を描いてくれないと平和側の異常さが伝わりにくくてせっかくのお…
・収容所からの音や声が日常化している(無関心で居られる)恐ろしさを観る映画、なのか…?
・背景知識不足なのか想像力不足なのか、一貫して正直よくわからなかった
・特にヘンゲの行動とその色遣いについては…
歴史的な背景や事実についての知見が教科書レベルでしかないから、本当に何も語るべきではないと思うんだが、そのレベルの知識の人間が見ても伝わる異常性だったと思う。
ルドルフ、無意識下だったのかもしれな…
全てが揃っている不自由がなく、時代背景を考えると寧ろ贅沢し過ぎな、家庭の中が物語の中心。
塀を隔てて数メートル先には、強制収容所があり、常に何かを掘削する音、怒鳴り散らかしていたりと、正直不快な音…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.