かなり期待して観に行ったが、いつものコナン映画に戻ったなと感じた。
青山剛昌ユニバース化し、飽和していく登場人物たち。そのせいか今作の中心に要るべきキッドと平次への感情移入がし辛かった。
ラストの…
明治元年(1868年)…ある一室で町田という男が土方歳三に星陵刀を渡す。そこに政府軍が現れ斬り合いとなる。
現代にて…函館で斧江財閥について園子とリモートで話す小五郎とコナン。
斧江財閥の現当主…
今回は黒ずくめの組織の登場は無し。
阿笠博士や少年探偵団の登場も少ない。
主にコナン×服部×キッドで進む。
今回は中々の難解さで…私には難しかった😂
キッドの秘密も明かされるとの事でしたが、今後…
©2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会