十字架を照らす陽
自由の女神が逆さに映っている不思議なイメージショットから始まりなるほどと思わせられ、ホロコーストサバイバーであるラースロー・トートのアメリカでの人生が動き出す。
ペンシルバニアへ…
早く見たすぎてアマプラで買っちゃいました!この映画僕がずっと楽しみにしていた映画だからワクワクしながら観ました!
【第97回アカデミー賞®3部門 〈主演男優賞、撮影賞、作曲賞〉受賞!】
ホロコース…
伝記ものフィクションとしての密度エグすぎるだろ。
コンディション悪くて前半は少し寝てしまったんだけど、後半目が離せなかった。この作り込み具合にはもう感服するしかない。宗教の違いと周囲の偏見に晒さ…
ポスターもopもインターバルの画面も本編の映像も全部かっこいい。タイトルからブルータリズム建築メインの美術系映画かと思ったら結構戦争要素強かった。戦争がなければもっと健全に建築美術に没頭できたんだろ…
>>続きを読むいやねー、これ本当に面白かった。これまで見た中でトップ1,2を争うレベル。生臭い人間たちが放つ光を、社会やら立場やらが飲み込んでいく。当人は何も言葉を発することができないのに、しかし周りは当人を崇め…
>>続きを読む© DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES © Universal Pictures