寛解
終わり方が好き。
モデルになった人たちの人生は、果たしてどれほどの軋轢と解放にまみれていたんだろうと物思いに更けて帰路につく。
同じ人間の物語とは思い難いほどに、4部構成のどのパートでも印象…
【アカデミー主演男優賞受賞】
3時間35分の超大作だ。
1961年を最後に使われなくなったヴィスタビジョン規格、70ミリフィルムで撮影された。
途中にインターミッションが挟まるが、そのインターミッシ…
『ブルータリスト』
余り前情報入れずに観たけど、実在の人の話じゃないんだ😲
流石アカデミー主演男優賞受賞のエイドリアン・ブロディ見事な演技✨
ホロコーストを逃れ、アメリカ🇺🇸での挫折や困難からの…
全篇で215分の超大作。
しかも全篇みごとな撮影、美術の圧倒的な達成。
物語も緊密で、ユダヤ人の歴史と、アメリカとの関係性までも示しながら、建築というあまり類例を観ない形でのスペクタクル感もある作品…
ユダヤ人のシンデレラストーリーって
言葉だけでは纏め切れなくて、
オシャレ映画として無理やり腹落ち。
読書好きの私の中では
最初の図書室がピークだった。
クセの強い演出や
ガイ・ピアースの肩温め過…
アカデミー賞の有力候補とも言われる3時間半の重厚なドラマ
ホロコーストを生き延びたユダヤ系ハンガリー人の建築家が希望の国アメリカに渡る
稀有な才能をアメリカのステレオタイプのような富豪に見出され…
想像以上に難解。鑑賞後に色々と考えたけど、人間同士の根本的な分かり合えなさがこの作品のテーマなのかなと思った。表面的には楽しくコミュニケーションを取ってるけど心の奥ではお互いを認めていない感じがすご…
>>続きを読む映像は格好いいし
サイズ感は好みなので安心して見られた
音の入れ方もセンス良かった
日本育ちなのでユダヤとキリストの関係性の肌感がいまひとつ感情移入しづらく、仕事エピソードは今に通じるのでその辺は同…
© DOYLESTOWN DESIGNS LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVES © Universal Pictures