ブルータリストの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルータリスト2024年製作の映画)

The Brutalist

上映日:2025年02月21日

製作国:

上映時間:215分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『ブルータリスト』に投稿された感想・評価

ゆき
3.8

寛解

終わり方が好き。
モデルになった人たちの人生は、果たしてどれほどの軋轢と解放にまみれていたんだろうと物思いに更けて帰路につく。
同じ人間の物語とは思い難いほどに、4部構成のどのパートでも印象…

>>続きを読む
AKIRA
3.5

撮影や劇伴、エイドリアン・ブロディ、フェリシティ・ジョーンズ、ガイ・ピアースの演技は印象的だが、ストーリーには乗り切れず。エピローグで納得させられそうになるが、振り返っても得心はいかない。
3時間、…

>>続きを読む
jocx
3.6
通が好みそうな作品というのが第一印象。今どき途中で休憩が入るほど長い。ユダヤ人の悲哀やアメリカンドリーム、そして闇。盛りだくさんだったが、何故か後味が悪い。体調や睡眠不足の方は日を改めた方が良い。
5.0

祖国を離れ、アメリカに渡った、
ユダヤ人建築家の壮絶な30年の人生。

4時間という長尺を持つ壮大な作品。
まさに圧巻と呼ぶに相応しく、
本当に見事な作品だったと言える。

冒頭の暗闇を抜けた先の

>>続きを読む

上映時間3時間35分(途中インターバル15分)

ホロコーストを生き延びたユダヤ人建築家の物語。

まとまりのない物語とはいえ
実話だから…え?フィクション?
いないの?この人?
えー。であれば何を…

>>続きを読む
3.9

約4時間弱の映画ですが、あまり長さを感じささない映画でした。久しぶりにあった15分のインターミッションがあるせいもあるかもしれません。
内容も複雑ではなく面白かったです。
しかしやっぱりアカデミー賞…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今年劇場鑑賞38本目。

ホロコーストを生き延びたハンガリー・ブダペスト出身のユダヤ人建築家ラースローの33年に渡る物語。

ブルータリズムとは50年代~70年代に流行った建築様式で、コンクリート打…

>>続きを読む
norahi
-

バリバリ建築の話だと思って父と観に行ったらちょっと違った。あるシーンで、刹那的に心を助けてもらう友達(その先ずっと付き合うような仲とかではないかもしれないけど深く心に刻まれる)っているなあと思い出し…

>>続きを読む
hoop
4.4

「ブルータリスト」

ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞受賞ということで予備知識もないまま鑑賞。
ダッハウス収容所から生き延びたユダヤ人建築家ラスロー・トート。
バウハウスについては大学時代に学んだのであ…

>>続きを読む

時は第二次世界大戦中
ブダペストからアメリカに亡命したユダヤ人建築家ラースロー
強制収容所で妻と姪と別れ離れになってしまい、ひと足先に自由の国に辿り着き、先に来ていたいとこを頼りに新天地での生活に希…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事