良い作品だなぁ。
とは思っても、戦争ものはやっぱり気持ちのいいものではない。
ここで描かれていることがリアルなのかなんて分からない。ただ、戦闘シーンはとても迫力があった!
怖かった。心躍らない爆発だ…
ベトナム戦争での、あるひとつの「プラトーン(小隊)」の様子をリアルに描いた戦争映画だ。
何のための戦いなのかわからないまま、命を落としていく若者たち。
誰のための戦いなのかわからないまま、人が人を…
オリバー・ストーン監督の実体験を基にしていることもあり、ベトナム戦争を描いた映画の中では最も臨場感に溢れた作品となっている。
倫理観など崩壊した戦場において、エアリスとバーンズという善悪の天秤の間で…
【 名作を観てみようシリーズ 】
プラトーンといえば天を仰いでいるのはウィレム・デフォーさんでした。
そして戦地で唯一の良心のような存在。
今作は米国とベトナムとで行われた戦争を題材にしておりとある…
戦争映画としてなら名作かも。
ベトナム人の村制圧するシーンがエグい
銃で子供の頭砕いたり村長の娘集団でレ◯プしようとすんのヤバすぎる。
ほぼ無法地帯だし一年もいたら倫理観壊れるのも無理はない。
反戦…
さすがO・ストーン!
今までの反戦映画とはまったく違うインパクトを受ける映画。まだ観ていない(特に男性)はすぐにでも観てほしい映画の1つ。終わった時の脱力感がなんともいえず、またT・べレンジャーと…