薔薇の葬列の作品情報・感想・評価

薔薇の葬列1969年製作の映画)

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.9

『薔薇の葬列』に投稿された感想・評価

ATG臭が香ばしい。
換気扇の下で観るべきだった。

※時計じかけのオレンジに影響を与えたとか勝手に決めつけちゃダメなんだぜ
brian
5.0

久しぶりに映画館でじっくりと鑑賞。
主人公がゲイボーイの異質でアンダーグラウンドな作品である。
ゲイバーで繰り広げられる嫉妬からの権力争いや家族関係の崩壊の末の悲劇などを絡めながらオルガンの単調なリ…

>>続きを読む
4.2

映画鑑賞メモ『薔薇の葬列』(1969年)

【デビュー前のピーターさん主演!松本俊夫監督の前衛的衝撃作!】

とにかく当時16才の「ピーター」が美しく映像をモノクロに彩る。

当時で言う「ゲイボーイ…

>>続きを読む
Shaw
4.4

何よりもまず、今まで見たATG作品で最も楽しめたということを言っておきたい。

その実験性の高さは、単なる遊び心と実験目的そのものだけでなく、物語の構成として非常に面白い時系列操作が行われていて素晴…

>>続きを読む
Sari
4.0
2021/07/26 DVD

パゾリーニ監督『アポロンの地獄』をベースに制作された「裏オイディプス物語」。
我路
4.0
atg
2018年 6月24日 シネラ
撮影:鈴木達夫

最高の映像体験
かな
4.6

ゲイカルチャーやドラッグカルチャーを描きつつ、骨組みはギリシャ神話のオイディプスを下敷きにした物語になっていて、カルトカルト言われてますが芸術的なだけでなくストーリーはしっかりしてます。

いやー、…

>>続きを読む

オープニングのスタッフロールかっこ良すぎる。

キャスト一人一人の思想が強い。

映るもの全てのデザインが魅力的。

現在のピーターさんのスッピンが見てみたくなった。

映画の中にちょいちょい入るド…

>>続きを読む

オイディプス神話を下敷きにしながらドキュメンタリー要素を組み込んだ劇中劇であり、ボードレールの詩句が都市の退廃や虚無感、愛と死の結びつきをより強調しているデカダンス作品。

役割と素顔、真実と演技の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事