フェリーニのアマルコルドの作品情報・感想・評価

フェリーニのアマルコルド1974年製作の映画)

AMARCORD

上映日:1974年11月16日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.9

『フェリーニのアマルコルド』に投稿された感想・評価

neroli

neroliの感想・評価

3.9

恥ずかしながら、フェデリコ・フェリーニ監督の作品を初めて観た私です(汗)
 
15歳のチッタ少年の忘れらない一年を描いた映画。
フェデリコ・フェリーニの半自伝的作品🎬
 
映像が美しい!!
特に、雪…

>>続きを読む
keroline

kerolineの感想・評価

4.0

フェリーニが家族映画を撮るとこうなるのかぁ
反ファシズムや人生・家族モノ作品だとか言われているが、
この映画の肝心なポイントは”フェチ”だと思う
暗い劇場内で少年が欲情した美熟女の脚、雪合戦の的にな…

>>続きを読む

『アマルコルド』フェリー二。あまりにも有名過ぎて何故か見ていなかったが、今回フェリーニの生誕100年記念祭で恵比寿ガーデンシネマ初日に鑑賞。初の4Kデジタルで修復し画像がとても美しく蘇り鑑賞しがいが…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.9
2020/10/05 京都シネマ
再見


映画は走馬灯。
黒澤明「夢」を連想した。

このレビューはネタバレを含みます

こんな良い映画マジでない
全風景美しいけど客船を見に行くシーンや雪の中の孔雀(不死のメタファー?)特に良い
ゴダールが強まったみたいな髪型の盲目のおじいさんも客船を見に来てて微笑ましい

フェリーニ…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

4.5

こういう映画大好きだな。イタリアの田舎町へのノスタルジアという自分には存在し得ない心情を猛烈に掻き立てられた。
画面の色使いやショットの空気感が伊丹作品のテイストに近いなと観ていてふと思い、後で調べ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高に決まったショットの中で、人がワチャワチャしてる。たまらん

ほぼないに等しい物語のカオスな進行と満ち満ちたエネルギーが溢れている感じ、ものすごく『アンダーグラウンド』を彷彿とさせられた。というか極めて似つかわしいカットもあったし、かなり影響を与えていそう。

>>続きを読む
はぐ

はぐの感想・評価

-
大学の映画鑑賞会にて

1974年のキネ旬ベストワン、アカデミー外国語映画賞も受賞したフェデリコ・フェリーニ監督作品だけど、私が高2の時に観た時は、どこがそんなに良いのか分からなくて、意外に思ったものでした。

でも、最近…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事