ハート・ロッカーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 12ページ目

「ハート・ロッカー」に投稿された感想・評価

ShokoP

ShokoPの感想・評価

2.2
これがアカデミー賞とったのって、アメリカ側が戦争を肯定するためだよなぁ。。と思ってしまった。ホント好きだよね"英雄"が。
テーマは社会的だけど、深いというよりは臨場感のある演出に見せられる。
涼

涼の感想・評価

3.0

イラク戦争で戦地の過酷な現場でテロが仕掛けた爆弾を処理する仕事をしてる人の話。少しずつ慣れて来たり達成感が快になるのかな〜と思う反面、過酷な戦場での任務でも帰国してまた行きたくなるって言うのが見てて…

>>続きを読む
BIGHOTTY

BIGHOTTYの感想・評価

2.4
死にたがりのジェレミーレナーの話。
軍人あるあるをしっかり踏襲。

戦場という終わりなき日常に生きる様を描きたいのは分かる。日常という単調な作業毎日が、死と隣り合わせだということも分かる。だからといって、それをそのまま映画にしていいというわけではない。2時間ほどの中…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

2.1
アカデミー賞取ったいうのを聞いてから観たから、その分ハードルが上がりすぎていたかな・・・。
それ抜きにしたら、エンターティメント作品として素直に面白い作品だと思う。

アカデミー賞を受賞したドキュメントタッチの戦争映画!
が、私はそこまでの評価はないですね💦
臨場感あふれるカメラワークや緊迫感のある爆弾処理のシーン!そんな悪い映画でないものの、これといって後々残る…

>>続きを読む
sleepygoat

sleepygoatの感想・評価

3.0

最期のシーン、帰還した主人公が家族に語りかけるところ。冒頭のテロップ通りWar is drugなんだなぁ。過酷な戦争下では感覚が麻痺し、帰還後も戦争の体験が体から抜けない。カメラワークが少しドキュメ…

>>続きを読む
※レビューはブログに書いてます
https://chuqk.com/art/movie#block-5e26d6cf5a4c4abca7bbd45818203f1e
Maria

Mariaの感想・評価

2.6
アメリカ人なら共感できるかもしれません。彼らは自分達の夫であり息子であるという監督の言葉がありましたが、日本人は共感しづらいかな?と思いました。とりあえずアメリカ軍最高!と言いたい映画です。

あなたにおすすめの記事