昔映画館で見て、ベニチオデルトロが見たくなって
配信で見た
あの、タバコの箱を袖に丸めて
カウンターで男を誘うベニチオデルトロは
後世に語り継ぐべき、色気だと思う
なんだろうこの人
ベニチオ目当ての…
よくできた面白い映画。
主に3つの都市を舞台にした群像劇で、短い章仕立てで話が進んでいく。ノーラン作品に似ていて、毎回クリフハンガーで終わる点はメメント、画面のカラーで区切る点はオッペンハイマーを想…
アメリカを知ろうの回第一回目
Reddit でこんな記事を見つけた
https://www.reddit.com/r/MovieSuggestions/comments/sqr7i9/uplif…
麻薬コネクション「トラフィック」をめぐる、3つの場所、3つの物語。麻薬密売組織、麻薬撲滅に闘う大統領補佐官、麻薬捜査官などの話が同時進行しからみ合う。「「エリン・ブロコビッチ」で絶好調のスティーヴン…
>>続きを読む面白かった。人の視点が変わって繋がっていく話が好きなのもあって引き込まれた。
結局、不正取引=トラフィックはなくならない。お金にもなるし、抜けようとすると死ぬ。多くの犠牲者は無駄死になってしまう。…
イギリス原作だが当時の米国違法おくすり問題おさらい出来る、現行情報の序章として。
結局犯罪温床いうか経由地だったメキシコ/カナダ/日本(てか世界航路)いう繋りが判り、出処は露中共北がほぼ確定で+統…