ドラえもん のび太の創世日記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ドラえもん のび太の創世日記」に投稿された感想・評価

lvs

lvsの感想・評価

3.6

ドラえもんの劇場版シリーズの中ではかなりあっさりした内容。

今のドラえもん映画にも様々な良さがあるが、80年代~90年代のドラえもん映画には、分かる人には分かる、言葉にできないノスタルジーがある。…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.6

やっていることの壮大さとは裏腹に淡々と話が進む!
サボったらうまくいかないという教訓(すぐ巻き戻してもらえるけど)とか、地球の自然史とか、あたりまえのようにシャーマニズムが出てくるとか、生物間抗争と…

>>続きを読む
どら

どらの感想・評価

3.4
何が起きて何を解決したのかわからないまま
終わってしまった

エンドロールの絵日記かわいかった
都部

都部の感想・評価

3.1

『なんか凄いことになってる……』と、恐れ慄く他ない他映画と明確に異なるアンコントラーブルな壮大さにより語られる物語は無二の味わいで、オチとして用意された一連の事態の収集の付け方も、新たな問題が発生す…

>>続きを読む

あーワクワクするひみつ道具だなぁ…

この映画見て思ったんだけど地球の水って海が先なのか?雨が先なのか?

大冒険ってよりかはほんとに観察日記程度で劇場版ってよりかOVAとか特番くらいの規模感で終わ…

>>続きを読む
Mikit

Mikitの感想・評価

3.2
子供の頃は全然面白くなかったけど、大人になってから見たらなんか勉強になった。あんまり冒険感なくて地味だけど、昆虫人?たちを作ったのが実はのび太だったって伏線がなんか怖かった
ドラえもんの映画はやっぱりワクワクして楽しい
ただ子供の頃結構好きだったけど今見ると終わり方しっくり来なかった
だ

だの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

懐かしかったけどこんな話だっけ?となった

てかコピーし続ければ無限に地球作れるやないかい

最後の宿題のシーンはそれで先生認めてくれたんかい
0arenas

0arenasの感想・評価

3.4
タイトルも、始まり方も、地球を作るというアイデアも…とても面白そうで期待するんだけど、終わり方がどうもしっくり来ない。

話を無理矢理終わらせている印象を受けてしまう。
SnowGirl

SnowGirlの感想・評価

3.3

自由研究で宇宙、地球を作るという
壮大な話ながら、親近感わく設定もあり
観ていて楽しめた。

ただ少し怖いなと思う雰囲気もあり、
そのギャップも自然と慣れてくるので
やはりドラえもんだからこそ作れる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事