数合わせでとばっちりを食らった人たちが可哀想すぎる
犯人は、声を聞いた時点でこいつ犯人だと思って見てたら、あ、やっぱりって思ってしまった
殺された人に(嫌な性格ではあるけど)言うほど非がないから…
かなり嫌い
ミステリーの紐解けていく気持ちよさがない
恋愛も最後に持ってくためのきつい展開
小五郎もあんまり良い親ではないよなってこの映画の時は感じちゃう
これのおかげで黒鉄の魚影が生まれたのが良…
(c)1998 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・東宝・TMS