蝉しぐれに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「蝉しぐれ」に投稿された感想・評価

いわゆる"御家騒動"に巻き込まれた男女の儚く切ない慕情の物語…。

相変わらず邦画の場合だけは音量ボリュームをいっぱいに上げないとセリフが聞き取れない…この録音問題は、日本人が日本の映画を観るのに字…

>>続きを読む

上映当時劇場で鑑賞していたが、今回はBSにて再鑑賞🎞
時代劇「蝉しぐれ」
日本の叙情的シーンがたっぷり詰まってる。
木村佳乃、市川染五郎(当時)
言いたい事が言えなかった、運命に抗えなかった二人の悲…

>>続きを読む
りょん

りょんの感想・評価

3.8

藤沢周平原作の
とても儚く切ない物語。

登場人物の心の機微を上手に表現している。
音楽や映像も美しく
涙を誘う。

(スコア内訳)
配役…………3
物語…………4
序盤…………4
終盤…………4

>>続きを読む
下級武士の息子が父ともども藩の派閥争いに巻き込まれたり幼なじみに恋心を抱いたりするお話

「どうやらご家老は死んでいくものの気持ちが推し量れぬお方らしい」
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

藤沢周平の海坂藩ものが原作。下級藩士の家同士でお互い恋心を持つ幼なじみ。一方は藩の御家騒動に巻き込まれて父親が切腹。他方は藩主のお手つきになり男子を産む。そんな境遇の異なった2人は藩の勢力争いに巻き…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
これぞ藤沢周平原作の時代劇映画。
綺麗な景色、落ち着いた雰囲気、殺陣。
切腹前に父親と面会する息子、面会後の息子、が特に印象的。
悲恋物語かな。東北の自然が美しい。
テレビドラマ版の方が好きです。
原作が藤沢周平の時代小説なのではずれがない。
yuka

yukaの感想・評価

3.5
ふくの奥ゆかしさよ・・結婚をしているのかを聞きたいけど聞けないから子供はいるの?と聞くところとか。
文四郎とふくが互いに想いあっているけれど多くを語らないところに胸打たれる。

22021『蝉しぐれ』へえ、こんな感じなんですねえ。藤沢周平さんの作品はどれもジワジワとしみてきますね。日本人を意識しますねえ。今田、ふかわも中々頑張ってました。染五郎さん、抜群の存在感でしたね。ま…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.8

2022年 鑑賞 22-32-03
藤沢周平先生による日本の同名時代小説を原作に、海坂藩を舞台に、政変に巻きこまれて父を失い、家禄を減らされた牧文四郎(十代目 松本幸四郎[当時は七代目 市川染五郎]…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事