ビューティフル・マインドの作品情報・感想・評価・動画配信

ビューティフル・マインド2001年製作の映画)

A Beautiful Mind

上映日:2002年03月30日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 統合失調症の天才数学者ジョン・ナッシュと、それを支える妻の苦悩が描かれている
  • 妻のアリシアは幻覚でなくて良かった。彼女無くして病気を克服することはできなかったでしょう
  • ラッセルクロウの演技が素晴らしい
  • 奥さんの強さと愛情が胸を打つ
  • 実話ベースの映画で、統合失調症になったことがある人はリアルだと感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビューティフル・マインド』に投稿された感想・評価

4.9
このレビューはネタバレを含みます

統合失調症を理解するために視聴した。最初からしっかりと映画と向き合って視聴すべき作品である。
途中からどこが幻覚でどこが現実なのかわからなくなってくる。完全にネタバレになってしまうが、相棒のように仲…

>>続きを読む
neroli
4.2

■途中、騙されたと気付かされる構成が面白い〜🎬■
 
 
ノーベル経済学賞を受賞した実在の数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた映画〜🎬 
 
 
ナッシュのルームメイトと思っていたチャールズが、実は…

>>続きを読む
4.0

トップガンのジェニファーコネリーが改めて素敵だなと思って過去の出演映画。
昔もちろん見たことはあったけど改めて見て本当にいい映画だなと思った。ラッセルクロウは今や面影もないくらいになってしまったけど…

>>続きを読む
3.7

観る前は
偉大な数学者の頭の中は
凡人には理解できなくとも
可能性に満ちて美しい、的な意味で
つけられたタイトルかと思いましたが。

その発想こそが凡人でしたね!(笑)


ノーベル経済学賞を獲った…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

最高でした!ラッセル・クロウも安定によかったですが、個人的にジェニファー・コネリーが脱帽でした!

僕はこの映画予告編もみずに、ジョン・ナッシュという人物も何も知らずに見たので、統合失調症ということ…

>>続きを読む

今起こってること、出てる人物は幻覚か。
もはや最後のシーンも現実か信じられなくなるぐらい頭がこんがらがった。
幸せとはなんなのか。
病気を治すことが幸せなのか。
もう一度見るとまた違った視点で観れる…

>>続きを読む
2回目の鑑賞でしたが、あらためてストーリーはとても面白かったです。
ご夫人が献身的に支えたからこそ、天才ナッシュがノーベル賞を受賞するまでになったんだと思います。
無いものが見えるって怖い。。。
YAICHI
3.8

上映当時話題になっていたので見ました。

前半は淡々と進んでいくので、こんなもんかな?と思っていました。

しかし、
中盤からいきなり面白くなります。
急展開です。

1時間ものの物語📚を二本見た余…

>>続きを読む
三島
3.7

「僕らの関係が続くというデータが欲しい」
「宇宙の広さは?」
「無限だ。データもある」
「それは未証明でしょう」
「でも、信じている」
「それと同じよ、愛も」

統合失調症に苦悩したノーベル賞受賞者…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

文句なしの☆5
イミテーションゲーム→ビューティフルマインドって順番で見たら良い気がする。


これは統合失調症の人を描いた実話の映画で、
ジョンは均衡理論を考え出した人
「複数が価値を分かち合えば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事