リバティ・バランスを射った男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「リバティ・バランスを射った男」に投稿された感想・評価

✔『リバティ・バランスを射った男』(4.0p)及び『俺は善人だ』(3.3p)『コレヒドール戦記』(4.0p)▶️▶️

 『~バランス~』は最も親しまれて来たフォード映画のような気がする。まだ10…

>>続きを読む
ユーキ

ユーキの感想・評価

3.9

法と秩序と、その裏付けとしての暴力。
ジェームズ・ステュアートの出演作『スミス都へ行く』へ繋がるような、民主主義の政治劇から西部劇への惜別の思い。

「ここは西部。伝説と事実なら伝説をとります」とい…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

フェイブルマンズ🎬を観たので、こちらも鑑賞。
ジョンフォード作品。
出演はジョンウェイン、ジェームズステュアート、ヴェラマイルズ、リーマーヴィン。
リーヴァンクリーフもいます。
新米弁護士ランスと

>>続きを読む

西部へやってきた若い弁護士が町中が知る悪名高い悪党に強盗されたので、彼に法の裁きを下すため画策するが・・・


既視感すごい...どれが先なのかはよく分からないけど、こういう東のインテリがああだこう…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

3.2
ジョン・フォード×ジョン・ウェインだけど話も人物描写も従来の西部劇からは少し外れていて、なるほど時代の移り変わりが表れてるな〜、と。
ラストのハリーの眼差し。どこか苦い後味。

何度もジェームズ・スチュワートの命を助け、その結果スチュワートに愛する女を取られ、自棄っぱちに家を燃やして自殺未遂までするジョン・ウェインの枯れた姿はいつ見ても泣ける。光を掴む成功者は一握り、大抵は…

>>続きを読む

「リバティ・バランスを射った男」

400円払ってアマプラでレンタル鑑賞。ジョン・ウェインとジョン・フォードのタッグ作品を観るのは3本目だが、本作が今の所一番面白い。ウエスタンというジャンルの作品で…

>>続きを読む

フォード監督とジョン・ウエインがコンビで制作した最後の西部劇。ジェームズ・ステュアートが共演。

新時代に突入した西部。若き法律家ランスのやって来た街は、まだ無法時代の名残を残していた。彼は悪漢リバ…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.5
大学の時以来に観た…全然覚えてなかったな…リー・ヴァン・クリーフはこの時期だいたい敵の方のちょい役でかわいい
Kyu

Kyuの感想・評価

3.5

ジョン・フォード監督にジョン・ウェイン主演。西部劇の典型の様な組み合わせですね。

映画全体が醸し出す西部劇の匂い。ディズニーランドの「カントリーベア・シアター」で流れて来そうな音楽が随所から聞こえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事