フォーエヴァー・モーツアルトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「フォーエヴァー・モーツアルト」に投稿された感想・評価

「物語を探す36人の登場人物」
多いな!

砂浜で行われる撮影。女優の「oui」と監督の「non」の応酬。テイク608の反復。やってられるかいとスタッフが次々と去っていき、女優がついにぶっ倒れて発し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

正真正銘の遺作が公開されるということで、未登録の中では一番好きなので投稿しようかと。本編に一切触れることなく、数年前に記録はじめた時に書いていたメモが奇跡的に別のところに残ってたので、恥を承知で投稿…

>>続きを読む
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.5

インテリ若者達が演劇をする為にサラエボに訪れたら軍人に捕まってしまうお話と、映画撮影のお話

頭の中でサッカーをしてる!頭の中でサッカーをするってこれだったんだ...
映画の導入とサラエボ篇の旅路は…

>>続きを読む

初っ端から爆速キッスありがとう。次にどんなショットが繋がれるのか全く予想できない編集の気持ちよさ。ブツ切りのカットと嘘すぎるSEの大胆な挿入によってシークエンスの継ぎ目のような区切りが曖昧になってい…

>>続きを読む

レンタルDVDで発見できないので腹決めてブルーレイ買った。戯曲の上演のため内戦真っ只中のサラエボに向かった男女は捕虜になり銃撃戦に巻き込まれて死んでしまう、途中までサラエボへの旅に同行していた映画監…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

映画とかけて戦争と解きます。どちらもシュートするでしょう!
90年代ゴダールでベスト。ギャグもショットもキレキレ。
NG出されまくってる女優がようやくOKもらえての笑顔。からのロングショット。何故か…

>>続きを読む
アメリカンフットボール部の皆様へ
どうぞその肩幅と共に好き勝手生きて下さい。僕も自由にやりますので。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.6

冒頭、クラシック音楽(ECM音源)の粗雑なカットアップから今作もゴダールのハイアート憧れの捩れ、映画への諦念が全開。1996年に今作を見たときの生々しさについて考える。享楽の80年代のあと、ソ連崩壊…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽の使い方が良い。話は衒学的かつ断片的でいつものゴダールといった印象だが、キャラが濃くコミカルな場面も多いので楽しく見られた。戦争の影を帯びながら、落ちてた死体を死体役にするなどキレキレの不謹慎ギ…

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

4.8

爆発もセリフもキレッキレで面白すぎる。きっちり決まった配置で人を動かしながらあえてそれを掻き乱してやろうみたいな精神が『ウイークエンド』に通ずる気がする。

好きなセリフ↓
(海を見て)「水ばっかり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事