イディオッツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「イディオッツ」に投稿された感想・評価

豚

豚の感想・評価

3.0

障碍者の振りをして社会に反抗する集団の一員となった主人公が、彼らと共同生活を続ける実験的ドラマ。
純潔の誓いに則って製作された作品で、劇映画というよりもドキュメンタリーチックな映像が特徴。

即興に…

>>続きを読む
き

きの感想・評価

2.7

流石、トリアー監督の作品だけあって狂っていました←

この映画は、結局知的障害者のふりをして社会に繰り出すことが何を訴えているのかを観客に考えさせてきます!

ドキュメンタリー風なので、手持ちカメラ…

>>続きを読む

最近何とか見ることができるようになったトリアー作品。

モキュメンタリとは・・・

内容は単純で、知的障害を演ずることで、世間一般の人の偽善とか本当の姿を暴く、集団を描いたものですが、人とは何と自分…

>>続きを読む
さすが鬱映画メーカー、外さないぜ
世捨て人となり愚か者の振りをしながらの集団生活で、人は幸せになれるのか。
なれるわけがない
だよなー
るるる

るるるの感想・評価

3.0
得体の知れないものを感じて怖い。
濡れ場がやっぱり濡れ場じゃなく
何か違う別物。

悪趣味なんだけどそれで片付けられないものが根に流れている。

本当にこの監督、いつもそんな印象。
徹底してる。
deenity

deenityの感想・評価

2.5

トリアー作品をとにかく見ておかねば、と思い鑑賞。今までで一番理解し難い作品だった。テーマとかそういうことじゃなくて、単純に主張したいことが読み取れない。こりゃいかん。また見なければ。

ただ相変わら…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

2.5
「ドグマ95」の勉強のつもりで見たのがよくなかったのか、僕にはまだ早い!
ざらめ

ざらめの感想・評価

2.8
もうタイトルからしてうってなる。。けどみちゃう。障害者系が苦手です
おなべ

おなべの感想・評価

3.0

理解し難い。やっべえ、何て感想呟けばいいのか…。パッケージからその手の作風を漂わせている事を至極丁寧に警告しているにも関わらず、良心をはね除けて手に取ってレジカウンターまで持って行った私が悪いのです…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

2.9
年々映画に対する熱が高まる中やっぱりドグマ95は苦手
問題作と聞いていたので、どんなものかと思えば、まあ問題作
でも色々考えさせられた
特に偽善について

あなたにおすすめの記事