イディオッツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「イディオッツ」に投稿された感想・評価

Cozy39

Cozy39の感想・評価

2.8

トリアー監督の怪作。製作の人が精神的に参ってる監督に、ここらで楽しくカジュアルな作品を~とかインタビューで言ってたけど、楽しいというより不快な感じ寄りです。基準がフツーと違うのでしょう。

何しろ健…

>>続きを読む

知的障害者を装って人を騙したり社会を挑発する集団。社会に適応出来ずヒッピーのような集団生活をしている彼らと偶然一緒に暮らすことなった心に傷を抱えた主婦カレン。
みんな苦しい過去を持っていて現実逃避の…

>>続きを読む
Soshi

Soshiの感想・評価

2.5
無意味な世の中で異常でいるくらいなら
カメレオンは色を変えない
トリアーの他作品を観ていなかったら途中で観るのを止めてたと思う.

障害者のふりをした健常者は健常と言えるのか.
そもそも健常とはなにかを問われる作品.
Nozzy

Nozzyの感想・評価

3.0

障害者のフリをする健常者集団を撮った映画。
テーマは面白いけど、ホームビデオで撮った映像が淡々と続くだけなので、観ていて結構退屈。そしてやたら裸が映る。

最初の方はかなり不謹慎だけどだんだん見方が…

>>続きを読む
いいだ

いいだの感想・評価

3.0

ある場面で一気にこの人たちのことを受け入れられなくなってしまった以外は、他の方のレビューでお見かけするようなそこまで嫌な気持ちになることはなかった。
社会から求められる大人としての振る舞いを常に保つ…

>>続きを読む
Kaya

Kayaの感想・評価

3.0
障害者のフリをしながら共同生活をおくる集団を描いた作品。タブーに触れまくりの過激な映画で、見事に不快な気分にさせられる。衝撃的なラストに胸がえぐられる思いだった。
かなり昔にラース・フォン・トリアーの作品の良さを感じようと思って観た作品。
最後にビンタされるのしか覚えてない。
ただ、不愉快になる作品を作る監督だと言うのは分かった。
QUENZE

QUENZEの感想・評価

2.9

知的障害者や身体障害者のフリをしては、無銭飲食や人を騙してお金を取ったり、とサイテーの集団。乱交パーティーも有り。
そんな連中にたまたま巻き込まれ、グループの一員になってしまうカレン。
しかしカレン…

>>続きを読む
なるほど…。
以上が私が思った率直な感想です…。
ジャケットがシガー・ロスのアルバム“med sud i eyrum vid spilum endalaust”を思い出します…。

あなたにおすすめの記事