午前十時の映画祭、25本目は「パルプフィクション」。
銀のお盆の裸芸人さんがチラつくオープニングで幕開け笑
最高にしょーーーもない三文小説(注:褒め言葉)!
これをセンスだけで映画にしちゃうタラ…
ミアとヴィンセント大好き
初めての時は全く分からなかった面白さだが、2回目だとめちゃめちゃ面白い。見てて幸せ。
音響やカメラワークもさる事ながら、構成は本当によく練られていると思う。2人のマ…
午前十時の映画祭で鑑賞。
率直に面白かった、楽しかった!みんな若い!計算し尽くされたストーリー、もう何回も見てますが本当に面白いですね。
映画を観てると時代感覚が狂うのですが、公開当時は私はまだ…
“タランティーノで何が好き?”
(某映画の台詞ですね…笑)
“パルプフィクション”やで!と答える、大好きな一本なので満点は必然(笑)
あのシーンからの、音楽、ハッハッ!!黄色の“PULP FICTI…
今、劇場で『パルプ・フィクション』やってまっせ〜!!
「午前十時の映画祭」に初めて行った。
でかいスクリーンに映し出される「Pulp Fiction」のロゴ!
もう、これだけでカッコ良すぎ…
たく…
なんか全体的な雰囲気がものすごくオシャレだった。
みんなが主役でみんなが脇役で時系列もバラバラで。
ほぼ会話劇なのにすごい引き込まれた。
ブルースウィリスはただのダイハードだった。
ブルースウィリ…
午前十時の映画祭
3年前の自分のレビューを見たら「2.8点」だった。とにかく、トラボルタが気持ち悪くて生理的に受け付けず、、という印象だったと思う。
何なんだろう、慣れなのか、免疫なのか、大きなス…
何度観ても神がかり的に最高な脚本、編集、配役な映画だと思う。はー、最高。
バイオレンス苦手なので終始緊張を強いられるんだけど、それすらアドレナリンにとって代わる。
「パルプ・フィクション」を観るたび…
(C) 1994 Miramax Film Corp. All Rights Reserved.