話の話に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「話の話」に投稿された感想・評価

奈

奈の感想・評価

3.5
ユーリー・ノルシュテイン傑作選⑥
意味わからなかった…でも灰色オオカミが可愛かった。
灰色おおかみがやってくる♪
子守唄で赤ん坊をあやす灰色おおかみと、泣きじゃくる赤ん坊。ユーモアと寂寞が同時に描かれる。いつか大きなスクリーンで観たい。
080き080

080き080の感想・評価

3.3
物悲しさいっぱい。

オオカミの、どこか焦点合っていないような眼差しより怖い。
Na

Naの感想・評価

3.4

まるで夢の中のようなフワフワした展開かと思えば、戦争の愚かで残酷な一面が描かれていたりと、なかなか掴みどころのないストーリーだった
「話の話」って混乱してしまうようなタイトルは、いろんな話が盛り込ま…

>>続きを読む
子守唄がハントレス

ユーリノルシュタインだから観た

かなり好きだった。多分俺の一生のうちあと10回は観る
Nn

Nnの感想・評価

3.9
ウ侵攻関連でこの作品の名前をちらほら見ていた。
ただぼうっと眺められる日常があること。
タンゴの音楽が好きだった。
色んなタッチがこの作品ひとつで楽しめるからそれもいいよね。
邹启文

邹启文の感想・評価

3.9
キーアートから分かる通りの悲壮感が全編通して描かれる。こりゃダメージでかいよ
焚き火で焼いたじゃがいもや赤ちゃんのあやしなど、小さじ一杯分の希望が見えてくれて本当に良かった。
チエ

チエの感想・評価

3.9

意味はわからないので(話があるようでない)、意味がわからないことはしない方がいいが、戦争が始まった時/終わった時の表現の仕方が本当にすごかった 始まった終わったと明確に示してないのにそれを分から…

>>続きを読む

寝てる時に見る夢の映像感。ヤン・シュヴァンクマイエルのアリスを観た時の感覚に近い。
誰もいない食卓、車に追い立てられる子狼、焚き火で焼くジャガイモ、、、全部どんな意味があるんだろうと考えながら見たけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

よくわからなかったけど面白かった。
絵の雰囲気がすごくいい。

あなたにおすすめの記事