ど根性物語 銭(ぜに)の踊りに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ど根性物語 銭(ぜに)の踊り』に投稿された感想・評価

buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0
勝新のズングリ感と市川崑食い合わせ悪過ぎたなって感じもっと音楽じゃんじゃんかけるなりすればいいのに。
浜村さんも迫力あるし船越さんらと歩くシーンとか良いけど結局ハッタリだけだし。

市川崑の都会的でモダンなセンスは多くの作品では伝統的な日本とのミスマッチで色気が生まれるけど、今作は荒々しいど根性とのミスマッチ。軽快で荒々しい映像と細かなカッティングがアクションシーンの力強さを増…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

スカパーにて。監督が市川崑、主演が勝新で、ヒロインが江利チエミというかなり意外な組合せ。
市川崑のスタイリッシュさで勝新の泥臭さが良い感じに浄化されていて、とっても見やすい。

正義感の強いタクシー…

>>続きを読む

勝新太郎主演、市川崑監督のスタイリッシュ・アクション。勝新太郎にとっては初の現代劇になる。

なんとも不思議な映画だ。勝新太郎が「悪い野郎は許しちゃおけねえ!」と机をひっくり返して大暴れしてるのに、…

>>続きを読む
shibamike

shibamikeの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

面白いような、面白くないような、面白くないような、面白くないような…という感じの映画だった。

勝新がジーパン履いてるのが何か新鮮だった。ジャンパーもジーパンもよく似合っていた。

「悪人は殺しても…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-
どっからともなく姿を現す江利チエミと海を泳いで去っていく勝新。ふざけすぎ。にしても画はキマってる。
市川崑ぽい洒落た画を久しぶりにみたらやっぱり洒落ていた。計画者兼小道具武器調達担当の船越の荷が重すぎる。泳いで去る勝新でシメ!

勝新太郎が現代で暴れまわるってだけの映画。それにしても、電車の危機のシーンで、なぜか勝と船越が喧嘩立ち廻りをするとこだけ写して、そこにぶつかりそうな列車のシーンが片方しか描かれていないの何でだ?
列…

>>続きを読む

勝新太郎と市川崑のコンビでスタイリッシュでチグハグな妙なギャング映画。おそらく勝新が市川崑に依頼した作品だろう。市川雷蔵が市川崑とのコンビで成功しているので自分も何とか市川作品で成功したいと思ったに…

>>続きを読む

市川崑のモダンでスタイリッシュな世界に勝新が迷い込んできました、というような珍妙さが面白い。
定食屋から世界を股にかける殺し屋一味へ繫がっていくのだから凄い。
勝新を拾った殺し屋達は日活ノワールに近…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事