ベルリン・天使の詩に投稿された感想・評価 - 121ページ目

『ベルリン・天使の詩』に投稿された感想・評価

Annie

Annieの感想・評価

4.0

退屈といえばそうなんだけど
不思議と眠くはならなかった。
詩的で難解に捉えてしまうけど
真っ直ぐ受け取るのが正解かも。

あなたが弱っているとき、
天使があなたの肩に手を置いて
寄り添ってくれている…

>>続きを読む
安二郎に捧ぐ、ですか、よいです
ドイツ語の中で、バッと日本語で喋られると何言ってるかわかんないね
過疎地

過疎地の感想・評価

4.0
絶望した人のそばに
天使がよりそってくれているということ、
とてもうれしかった

「信じられない もうひとりじゃない 救われた 狂おしい 静けさ 狂おしいほど 心に光」
Hisako

Hisakoの感想・評価

3.7

パリテキサスをみたとき、主演女性の着ていたピンクの服のヴィヴィッドさに目を奪われた。この作品でも、最後に天使おじさんと出会う女性が着ていた真っ赤なタイトドレスと口紅のヴィヴィッドさが、とても際立って…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.1

ドイツの鬼才ヴィム・ヴェンダース監督作品。

「ベルリン 天使の詩」


まさにタイトルの通りで、モノクロームが美しいベルリンの街の映像に、ノーベル文学賞を受賞したペーター・ハントケによる書き下ろし…

>>続きを読む
Arisyano

Arisyanoの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

大学時代、映画の授業で観た映画。

天使たちの視点から人の人生を覗きみているようで、不思議な気持ちになる。
出てくる人はみんな色んなことを目まぐるしく考えて、悩んでいたりする。
淡々と任務を遂行して…

>>続きを読む

少々難解故に、そのアーティスティックな雰囲気を感覚で観た作品。独特の冷たさや温かさが混在する世界観は、ギリギリドイツが分断されていた故に表現出来たor表現せざるを得ないものだったのでしょうか。未見で…

>>続きを読む
ねーね

ねーねの感想・評価

3.3

高尚すぎてわたしにはまだ早かったとも思うけど、映像とストーリーはとても詩的でロマンチック。
モノクロのコントラストが美しい。

人間に恋した天使。
俗世に憧れ、ひとびとの気持ちを眺め続けるやさしき天…

>>続きを読む
ポ

ポの感想・評価

2.5

下界

"I know... it's you."

「パリ、テキサス」のヴィム・ヴェンダース監督が人間に恋をした天使を描く。
世界中で大ヒットを記録し、批評的にも非常に高く評価されている。

序盤…

>>続きを読む

ベルリンの地に徘徊する霊が人間になるまでを描いたおれ史上初のヴィムヴェンダース!

言わんとしてることは分かるけど哲学的すぎてガッツリはハマれなかった

ほぼモノクロで描かれるベルリンに生きる人たち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事