13日の金曜日の作品情報・感想・評価・動画配信

13日の金曜日1980年製作の映画)

Friday the 13th

上映日:1980年08月15日

製作国:

上映時間:95分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 長回しのシーンが多く、当時の作風を思い出す
  • ジェイソンマスクはまだ出てこないが、ジェイソンの原点にして頂点
  • ホラー映画好きなら見ておくべき作品で、サクサクと、それでいてバリエーション豊富なやり方で殺していく様は見ていて気持ちが良かった
  • スプラッターに近いが、教科書的な演出はよい
  • 女の人の頭に斧が刺さったまま放置してたのはさすがにどうかと思いましたが、当時のホラー映画!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『13日の金曜日』に投稿された感想・評価

3.0

〖1980年代映画:ホラー:アメリカ映画〗
1980年製作で、過去に若い男女が惨殺されて以来、呪われたキャンプ場として嫌われているニュージャージー州のあるキャンプ場を舞台に、次々に起こる惨殺事件を描…

>>続きを読む
鬱猫
5.0

#458

もう何十回も観てるけど再鑑賞📀

やっぱりホラー映画の金字塔!!
ホラー映画好きで観てないって人はいないと思うけど…💧

当時は淀川長治さん全盛期の金曜ロードショーでよく放送してたよね〜…

>>続きを読む

本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》

13日の金曜日、奴が襲ってくる。
✍🏻感想述べます。

✐13日の金曜日、せっかくなので鑑賞。ジェイソンが登場しないとは聞いていたけど、まさかあの人の復讐…

>>続きを読む
4.7

💿あのジェイソンのホラー
監督:ショーン・S・カニンガム

「13日の金曜日」の原点。

クリスタル・レイク湖のふもとで若者達がキャンプ。
ジェイソンじゃなく、母ちゃんが出てくる。
アリス、美人だけ…

>>続きを読む
3.6
今年75本目

ここから始まった。

いやーゲームやってみたいなぁ。
4.0

WOWOW録画
1980年のシリーズ第1弾
地上波放送してた頃の吹替版しかみたことなかったので、
字幕版をみるのは初めて🔰
改めてみ直すと
1作目ではホッケーマスク無いし😨
姿見せるのボーイジェイソ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

初めてのジェイソン

水着の男女はだいたい死ぬはこれが元祖なのかな
たいてい水着着た男女のイチャイチャは襲われるね笑

1人は死、2人で居ても死、沢山居ても死
逃げ場のない展開で見ててドキドキして面…

>>続きを読む
4.0
80年代スプラッターはここから始まった!ホラー映画の大名作!
久々に観たがやはりこの時代の映画は最高。
このレビューはネタバレを含みます
3.4

まさかのジェイソンではなかったと。
正体はジェイソンのお母さんだったとは
終盤にかけて裏切られる展開が多くてよかった。

まだキャンプの湖の底にはジェイソンが潜んでいる。
satsun
3.5

1958年6月13日金曜日、キャンプ場クリスタル・レイクで惨殺事件が発生。それ以来呪われた場所として知られていた。時が経ち現在、人々からその記憶も薄れてきた頃キャンプ場を再開させようと何人かの若者が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事