先日会社の後輩と飲み会をした時の話です。
私自身が戦中の歴史に興味があったので、
いつかオシフィエンチム(アウシュビッツ)に行きたいんだよね〜と、日本酒片手に語ったところ、後輩君から言われました。…
史実を元に描かれる秀作ミステリー・ドラマ📽✨パケ写で伝わりづらいので💦本作に限っては予告編🎞をご覧いただいてもOK👌🏻✨戦時下🇫🇷フランスを生き延びた少女サラ👩🏼🗝✨彼女の足跡を辿るジュリア👩🏻(記…
>>続きを読むナチス占領下のパリ。ヴェルディヴ事件の被害を受けたサラ一家。それから60年後。パリに暮らすジャーナリストのジュリアは、アウシュヴィッツに送られた家族を取材するうちに…
世界的ベス…
これは、、、凄い話だ。
パリのオシャレな街マレ区の古いアパートにはこんな物語が沢山埋れているのではないかと思うと心苦しくて、、、。
様々な人の歴史と想いがつまったヨーロッパの歴史ある建物たち。
重厚…
一度は見とけ、二度は見られない系戦争映画。
フランスのユダヤ人迫害についてはあまり知らなかったから、そういう意味でも勉強になります。
サラの鍵の真実は重過ぎて泣いた。
昔にみたのに今も鼻がツンとして…
第二次世界大戦が過去のものなどではなく、現代と地続きの悲劇なのだ、と痛感させられる映画だった。
ナチスドイツのユダヤ人大虐殺はよく知られているが、フランスでも同じようなことがあったとは全然知らなか…