久々に見たけど、すさまじい傑作やし、最高にシックかつスタイリッシュやし、見るたびに面白さが増す。はじめて見たときは3時間延々とつながりのないエピソードの連続にしか見えなくて、何とも言いにくい映画やな…
>>続きを読むセットとか衣装とかライティングとか、ミザンセヌがことごとくラグジュアリー
構図もそうだけど照明がすごい感じがする(こなみかん)
子猫を抱えてミルクを探すアニタ・エクバーグの金髪の輝きなど
4Kレス…
・馬鹿騒ぎの後の虚しさみたいな感じの映画だが、最後はまた馬鹿騒ぎで終わるのと、説明が全然ないのでいったい何を言いたい映画なのかつかみどころがなかった。
・カットがいちいち美しい。ローマの街並みやイタ…
@das U Kino
昔のイタリアの人間臭い感じとか、雑多な感じとか、なんか今の(あるいはもう一昔前になったか)東南アジアに雰囲気が似ていて非常に面白かった。paparazziという、日本語でも…