狂った果実に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『狂った果実』に投稿された感想・評価

 太陽族の兄と純朴な弟が同じ女性(しかも人妻)を愛してしまう三角関係の青春ドラマ。
 序盤の退屈だ退屈だって言ってる場面のショットの切り返しとか、ラストあたりのヨットの周りを旋回するボートの空撮など…

>>続きを読む
goalie

goalieの感想・評価

3.6

ひとりの女、しかも人妻を兄弟で争うとかマッドすぎる。しかも弟は女の素性も知らない世間知らず、兄は遊び人の自分本位な野郎。石原裕次郎はわがままなキャラ、津川雅彦はとっちゃん坊やが似合う。
北原三枝も綺…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.8

青春のエネルギーがギラギラしている若者たちを描いた佳作。
湘南を舞台にした太陽族の映画である。

一人の女(北原三枝)を純粋に好きになった弟(津川雅彦)、弟が連れてきたその女が気になり狂わんばかりに…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

2.0
ヨットで遊ぶ兄弟が美女に恋する。
昔の映画で滑舌良くないと何言ってるか分からない所もあるので集中力。
YAZ

YAZの感想・評価

4.5

太陽族映画と言われてるの観る
また観るです

退屈だばかり言ってる夏久と金魚
の何とかみたいにくっ付いてる
春次兄弟が一人の女性を巡って。
遊び人で弟思いの兄と純粋な弟。
純粋が狂気に転じる話
裕次…

>>続きを読む

この頃、世界の映画界に先駆けていた中平康の才気あふれる作品。この映画を観た当時の人たちはさぞ驚いただろうな。

この頃、津川雅彦と長門裕之はよく似てたけど、長じるとあまり似てなくなるんだよなぁ。

>>続きを読む
太陽族、初めて知りました。
全員早口でボソボソ喋るから何言ってるかわからん。
ラストは爽快
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

3.0

かなり前に天文館の映画館で見ました。
驚いたことに、石原裕次郎の台詞がほとんど聞き取れません。それは恐らく,老化した耳のせいでも,フィルムの保存状態のせいでもないと思われます。
にもかかわらず、面白…

>>続きを読む

ラストはそうきたか!
と、インパクトはあったものの
どう感情をもっていけばいいのか
解らない作品
兎に角石原裕次郎の役はクズです
爽やかにストーカーしているキモイだけ
って兄が弟の女を奪うって
どう…

>>続きを読む
湿疹

湿疹の感想・評価

-
洒脱ではあるけど良くも悪くも邦画っぽい感じがするのはなぜだろう、『月曜日のユカ』のほうが洗練されてて好きかなあ
わたしの中では北原三枝の一人勝ち映画だった

あなたにおすすめの記事