東京暮色に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「東京暮色」に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.8

【秘め事】

小津さんの映画は『東京物語』にしろ『晩春』にしろ「いい話だなー」「映像渋いなー」くらいしか感銘受けなかったので、どうもベーシック過ぎる作風が退屈にも思えるから不思議である。

貧乏臭い…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

4.1

小津作品にしてはダーク。物悲しく救いのない物語に流れる、やけに明るい曲調のBGMが、空しさを大きくさせる。杉村春子がしっかり杉村春子で居てくれることだけが救い。(「ちょいと」が日本一似合う女優。)

>>続きを読む

暗夜行路のような重く暗い人生の陰と
“家族”の崩壊…

徹底的に救いない悲劇の傍で
周囲の無関心/残酷な無責任さは大げさなまでに軽薄に描かれ、マスク姿の原節子や喫茶店での刑事のとにかく不気味な演出の…

>>続きを読む
すえ

すえの感想・評価

4.8

記録

記念すべき400Mark!は巨匠小津安二郎の『東京暮色』、噂に違わぬホラー映画だった。あまりにもグロすぎて軽く体調を悪くしてしまった。

家族という神話の崩壊。
度々写される扉や窓を閉じるシ…

>>続きを読む
チャニ

チャニの感想・評価

4.1


ずっと薄暗い、まさに暮色な感じの雰囲気。
表情(特に目元)と声色で全ての感情が表されているようだった。だから、作品中の不穏な空気や張り詰めた緊張感は誰かしら(主に明子)の顔から滲み出ていた。

あ…

>>続きを読む
泡

泡の感想・評価

4.5
全ての女性たちが迷い決断していくなか、笠智衆のひとのよさが一貫して変わらず なのにどの物語にも密接でないところが、男と女をよく分かっていてすごくらしいなと思った。暗い小津も良いなぁ…
えええ...

私がこんな人間になってしまった理由を見つけたい、見つけ出したい、何としても。でないと耐えられない。私のせいじゃ決してない。あなたのせいじゃ決してない。辛い。


1.37:1
htks

htksの感想・評価

4.5

音楽が穏やかで、話し言葉が丁寧だから、やさしい物語かと錯覚しますが、題材は【離婚、博打、駆け落ち、人工中絶、暴力、自死】など、家庭崩壊系のハードなストーリーです。
しかし、淡々と美しく撮ってるので、…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

4.5

久しぶりに小津の映画を観たけど徹底した独自の撮り方とその美しさに改めて魅了された
恒例の家族愛ではなくて家族の負の側面にここまで焦点を当てた作品は小津のフィルモグラフィーの中では珍しいけど完成度は相…

>>続きを読む
moeka

moekaの感想・評価

4.3
え?めっちゃいいじゃん
有馬稲子初めてちゃんと見たけどほんとに綺麗

あなたにおすすめの記事