救命艇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「救命艇」に投稿された感想・評価

avnir

avnirの感想・評価

3.5
戦時中の作品だからか、若干プロパガンダっぽい。人間劇は面白かった。
こんな人数でひとつの小さい船に数日間いたら気が狂いそう。酔うし。
のっぺりしてた
Haruki

Harukiの感想・評価

3.9

救命艇という究極の密室で繰り広げられる心理サスペンス。

さまざまな出自・職業の男女が織りなすドラマは見応え抜群。

穏やかな会話、助け合い、極限状態からの苛立ち、疑心暗鬼、死への諦念。
さまざまな…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.8

約10年ぶりの再鑑賞。「良きアメリカ人/クリスチャン」の幻想性が、救命艇という閉鎖された極限状況の中で、崩れ落ちて行く。「隣人を愛する」ことや、思慮を持って行動することは、恵まれた環境で余裕がある人…

>>続きを読む

 たとえ話みたいな映画です。戦争中、攻撃されて漂流したらどうする? そこへ敵の軍人が一人助けを求めてきたら? イイっすね、この緊張感。引きの絵がないんですね。さらに音楽もありません。救命艇のセットだ…

>>続きを読む
okawara

okawaraの感想・評価

3.5

スタインベックの初稿は、どこまで原形をとどめているのだろうか?

身なりに反して意外と人間的な年増女や、奇妙な怒りの沸点を持つ好々爺など、
単なる実験に終わった「ロープ」と比べれば、まだ映画作品とし…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

3.5

第二次大戦下.魚雷攻撃を受けた船から脱出した生存者たちが一隻の救命艇にたどり着きます。
そこには様々な人種・職業・身分の人々がいましたが.この極限状況下では平時の人間関係が維持できるはずもなかった.…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

3.3
サスペンスフルというより、ライフボートという場所から人生を捉え直す作品に思えた。
戦時中という文脈で、名作に化ける可能性を削がれた気の毒な作品。相当形を変えてリメイクしてもいいのではなかろうか…。
Pierre

Pierreの感想・評価

3.3
要所はよいのだが、ダレるね。素足でいちゃついたり、新聞を指で刺したりするシーンはだいぶ分かりやすいね。
あー

あーの感想・評価

3.8

お久しぶりですヒッチコック先生。

今回のカメオは優しすぎて、
流石にわかりましたよ(〃ω〃)

U-NEXTのご紹介で
『ヒッチコックは戦争をこう描いた!
 日本劇場未公開の幻の密室サスペンス』

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事