マルサの女の作品情報・感想・評価・動画配信

マルサの女1987年製作の映画)

上映日:1987年02月07日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

出演者

宮本信子
板倉亮子

山崎努
権藤英樹

津川雅彦
花村

大地康雄
伊集院

桜金造
金子

麻生肇
姫田

志水季里子
剣持和江

松居一代
鳥飼久美

室田日出男
石井重吉

渡辺まちこ
看護婦

竹内正太郎
袴田利兵衛

清久光彦

汐路章
不動産屋

上田耕一
蜷川の腹心

南雲勇助

ジャンボ杉田
蜷川の腹心

志賀実

御子柴秀昭

大島宇三郎

山本篤史

栩野幸知

友金敏雄
刑事

小池雄介
刑事

ベンガル
マンションの若夫婦

畠山明子
マンションの若夫婦

横田真洋

木下ゆず子

辻村真人
菊池

きくち英一

中村光次郎

本間進

掛田誠
パチンコ屋の店員

ギリヤーク尼ヶ崎
宝くじの男

柳谷寛
食料品店の夫婦

杉山とく子
食料品店の夫婦

小沢栄太郎
税理士

佐藤B作
リネンサービス社長

橋爪功
染谷

伊東四朗
パチンコ店の社長

大滝秀治
露口

マッハ文朱
秋山

加藤善博
山田

嵯峨善兵
税務署長

奥野匡

江角英明
査察部統括官

小林勝彦
査察部統括官

伊藤正博

三川雄三

明石良

絵沢萠子
特殊関係人

山下容莉枝
花のような少女

小坂一也
中年男

武田万樹

高山千草

打田親五

まる秀也

沖佐々木範幸

高木真実

宗近晴見

秋元ともみ

高岡良平

原てい光

布施木昌之

天現寺竜

山下大介
権藤太郎

篠井世津子

丘なおみ

田中明夫
すばる銀行支店長

成田次穂
すばる銀行次長

高橋長英
すばる銀行取引課長

芦田伸介
蜷川喜八郎

小林桂樹
査察部管理課長

岡田茉莉子
杉野光子

みんなの反応

  • 地味なテーマをエンターテイメントにする凄さ
  • 俳優陣の演技が素晴らしい
  • 脱税者VS国税局の戦いが痛快
  • 脱税の手口が面白い
  • 主人公とラスボスの関係性が尊重し合っていて良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マルサの女』に投稿された感想・評価

mako
4.0

午前十時の映画祭13で鑑賞。
【映画祭初上映】
★伊丹十三生誕90年
◎80点

1987年/127分
監督・脚本: 伊丹十三。

マルサとは、国税局査察部の意味。

マルサの女は、テレビの映画枠で…

>>続きを読む
neroli
4.2

■権藤は息子太郎くんを信じることが大事〜🎬■
 
 
どうしてこんな有名な映画を見てなかったんだろう〜

とても面白かった〜♪
 
伊丹監督の奥様、宮本信子氏が好演〜♡
 
「お葬式」の妻役も良か…

>>続きを読む

午前10時の映画館で鑑賞
結構面白かった!カメラワークとライティングがちゃんと映画クオリティで安心した!
ストーリーは国税局の捜査官、板倉たちが後藤という商社の社長の巨額脱税を暴く話。
善と悪がはっ…

>>続きを読む
3.9

伊丹十三デビューしました!🤗
同監督の「スーパーの女」もかなり面白かった!
2020年は、伊丹十三がバズるんじゃね?🤔笑

まず冒頭で“ おじいさんが看護師のおっぱいを吸ってる ”んです!
マジでび…

>>続きを読む
宮本信子もそうだし、山崎努も他の俳優みんなかっこよく見えるんですよね。大好き‼︎

子供のころ、家の至る所に判子やら書類を隠しているシーンがすごく印象に残っていた。

それにかなりエロいシーンも多く、それがシュールというか馴染んでいて違和感がない。
エロさは最近の映画には無い濃い〜…

>>続きを読む

伊丹十三監督作。宮本信子、山﨑努、津川雅彦出演。伊丹映画第3作目で女シリーズ第1作目。

脱税しているが、妻を亡くし子ども思いで人情味溢れる山崎努演じる権藤が印象的。

権藤という名前は、黒澤明監督…

>>続きを読む
トモ
3.8

流れるような脚本。素晴らしい。
家宅捜索シークエンスは本当に面白い。痛快痛快。
クスっと笑えるユーモア。
伊藤四郎。

「何が税務署だ 来るなら来てみやがれ」からのタイトル。カッケェ。
「初めてこの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事