イングロリアス・バスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

イングロリアス・バスターズ2009年製作の映画)

Inglourious Basterds

上映日:2009年11月20日

製作国:

上映時間:152分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

出演者

ブラッド・ピット
アルド・レイン

メラニー・ロラン
ショシャナ・ドレフュス

クリストフ・ヴァルツ
ハンス・ランダ

マイケル・ファスベンダー
アーチー・ヒコックス

イーライ・ロス
ドニー・ドノウィッツ

ダイアン・クルーガー
ブリジット・フォン・ハマーシュマルク

ダニエル・ブリュール
フレデリック・ツォラー

ティル・シュヴァイガー
ヒューゴ・スティーグリッツ

B・J・ノヴァク
スミッソン・ウティヴィッチ

サム・レヴァイン
ヒルシュベルク上等兵

ポール・ラスト

ギデオン・ブルクハルト
ヴィルヘルム・ヴィッキ

オマー・ドゥーム
オマー・ウルマー

マイケル・バコール
マイケル・ジマーマン

アウグスト・ディール
ヘルシュトローム親衛隊少佐

ジュリー・ドレフュス
フランチェスカ・モンディーノ

シルヴェスター・グロート
ヨーゼフ・ゲッベルス

ジャッキー・イド
マルセル

ドゥニ・メノーシェ
ペリエ・ラパディット

マイク・マイヤーズ
エド・フェネク

ロッド・テイラー
ウィンストン・チャーチル

マルティン・ヴトケ
アドルフ・ヒトラー

リヒャルト・サメル
ラハトマン軍曹

アルンドゥト・シュヴェリング=ゾーンレイ

ザック・フォルカー・ミヒャロウスキ

ケン・デュケン

クリスチャン・ベルケル
地下酒場の主人

アン=ソフィー・フランク

レア・セドゥ
シャーロット・ラパディット

ティナ・ロドリゲス

レナ・フリードリヒ

ルドガー・ピストール
ウルフギャング大尉

ボー・スヴェンソン
アメリカ軍大佐

エンツォ・G・カステラッリ
将軍

みんなの反応

  • 会話シーンの緊迫感があって面白い
  • 勧善懲悪ではないけど、勝つのは気分がいい
  • クリストフ・ヴァルツが怖くてかっこよかった
  • ブラックユーモアで戦争を描いた珍しい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イングロリアス・バスターズ』に投稿された感想・評価

3.7

間違えてアマプラ(有料)で見てしまった!
ネトフリなら無料なのでお間違いなく!笑
(フィルマーの皆さんなら2つとも課金していると思うのでご連絡しました)
流石タランティーノ監督です^ ^
安定の面白…

>>続きを読む
春
3.9

調子に乗って観ているタランティーノ作品
復讐三部作のひとつ

もしも‥系という意味では
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(もしシャロン・テート事件が起きなかったら)と同じだけれど(ア…

>>続きを読む
Yonce
3.8

何年も前から名前だけ知りつつも、やっと見れました。
タランティーノらしい切り口の戦争映画ですが、
チャプターごとに上手くまとまっていて、ブラッド・ピット以外の俳優陣も良い演技で印象的でした。
言葉の…

>>続きを読む

タランティーノが描く、第二次世界大戦中のドイツ占領下のフランスでの出来事。
ドイツ軍側をなんとか貶めようとするアメリカ軍にブラッド・ピット。特殊部隊っぽいナチスを駆逐していく感じが良い一方、パリでの…

>>続きを読む

次作の『ジャンゴ 繋がる者』でも魅せたクリストフ・ヴァルツの圧倒的な存在感が良かった。 レイン中尉率いるバスターズの頭皮を剥ぐというアイデアはアパッチ族の慣習らしいがすごく変態的。 ショシャナがプロ…

>>続きを読む
3.0
ナチスに立ち向かう人達の映画⁉️
吹替で観たのに、ほとんどフランス語で字幕でしたわ😅
面白いけど長いと感じた作品でした😳💦

2021年396本目
PikKa
-

第二次世界大戦を舞台に、
ヒトラーたちナチスを潰すべく組織された特攻部隊 “バスターズ” たちとの攻防戦を描いたタランティーノ節炸裂の戦争作品。

◆“バスターズ” のリーダー、
アルド・レイン中尉…

>>続きを読む

タランティーノのナチスに対する思いががよーくわかったかも。
一瞬ごっちゃになったけど、偶然と必然が重なるからこそよな。
2本の伏線が同時に一瞬だけ重なるって感じで好きや。しかも出会わずして同じ結論に…

>>続きを読む
Yuri
2.5

ダニエル・ブリュール目当てで初めて観ました。思ってたより、グロくて、当時のピリピリした雰囲気が醸し出されていて、ただのエンタメだけじゃないところが面白かったです。でも、5幕くらいに分かれていて、いつ…

>>続きを読む

ハラハラドキドキですねぇ。ナチス殲滅を狙うブラピたちと、親をナチスに殺された映画館館主の女性の話がクロスします。第二次大戦の歴史改変ものです。『特攻大作戦』かつ『生きるべきか死ぬべきか』って感じです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事