太陽が知っているに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『太陽が知っている』に投稿された感想・評価

ナツコ

ナツコの感想・評価

2.8
思いもよらぬ、火曜サスペンス劇場感にびっくりした

なぜならどうやら私が観たかった映画これじゃなかった間違えた笑


みなさん美しかったけど、私にとって胸がつかれるようなシーンは見当たらず。
stkenditi

stkenditiの感想・評価

3.7
南仏のゆったりとした空気の中で
ジワリジワリと変化する関係。

犯罪ってそうは簡単に隠せないのよね
過去観賞(Filmarks登録前)
何とも言えない微妙な空気感と
ジェーン・バーキンとアランドロンの美
リメイクよりオリジナルの方が好き。
2019年1月30日
レンタルビデオで見ました。
キャストは一流
シナリオは?
なんともゆるい作品でした。
ロミー・・
見ているだけで、切ないです。
おぐり

おぐりの感想・評価

4.9
モーリス・ロネ またしても、アラン・ドロンに殺される
少女時代の ジェーン・バーキン 病的に美しい
うさこ

うさこの感想・評価

2.5

休暇中のカップルのところに子連れの元彼がやってきて、謎の4角関係が始まる…。
アランドロンこーゆー役多くない?ww
それから子供の頃のジェーンバーキン可愛すぎる〜♡

古い映画のせいもあるけどセリフ…

>>続きを読む
美男美女らがどっぷり浸かったプールだ。いい出汁が出来てるにきまっている。ロミー・シュナイダーのフルヌードが拝めるお宝度高し。
けーな

けーなの感想・評価

3.4

原題は、「La piscine」。フランス語で、プールという意味。映画を観ると、納得できるタイトルだ。邦題に「太陽」をつけたのは、恐らく、アラン・ドロン主演の「太陽がいっぱい」にあやかろうということ…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

-

「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンとモーリス・ロネが再共演した心理サスペンス。

南仏サントロペの豪華な別荘でバカンスを楽しむジャン・ポールとマリアンヌ。そこへ、マリアンヌが招待したハリーと年頃の娘…

>>続きを読む

4人のビミョーな距離感と倦怠感と

アランドロン、ロミーシュナイダーの本当の(元?)カップル、「太陽がいっぱい」で共演のモーリスロネ、そして麗しきジェーンバーキンの4人が織り成す微妙な距離感。
原題…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事