太陽が知っているに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『太陽が知っている』に投稿された感想・評価

iceblue

iceblueの感想・評価

3.3

水のゆらめきのようなオープニング。プールサイドのお熱いラブシーンがフランス人のバカンスならでは。そして主演二人のまばゆいこと!元婚約者だけあってお似合いのカップル。
そこに元恋人が若い娘と現れ、四者…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

リメイク版『胸騒ぎのシチリア』の前に観ようと思い。原題は「プール」だって。そのまんま。

南仏でバカンス中のカップルの元へ、女の元恋人が娘を連れてやって来る。カップル役のアラン・ドロンとロミー・シュ…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.3

再観賞。初見の時は、アラン・ドロンが好きなので鑑賞しただけだったが、感想としてジェーン・バーキンが可愛いしか残らなかった。

だが二度観ると面白い。

ドロンとロミーは恋人同士、別荘でバカンスを楽し…

>>続きを読む

退屈な映画で苦手だった。一応終盤になって話が動くけど、中途半端な感じ。ジャン=ポールとマリアンヌが秘密を抱えて、また2人でやっていくなら形になる終わりだけど、そうもいかなそうな状況。マリアンヌみたい…

>>続きを読む

アラン・ドロンの出演作に何作か太陽が~って付いてるのがあったので、何か繋がってるのかなと思って鑑賞。
ドロンとモーリス・ロネの再共演、成功している人への嫉妬心と似た感じのところはありましたが特に繋が…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

3.6

美男美女...ひたすら美男美女...ってなってた。
話はなんとなーく読める。
表情とか分かりやすかった。
とにかく目の保養。
でもなんか素敵すぎてちょっぴり落ち込んだ〜笑
ハッピーエンドじゃないけど…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

3.0

2本目は1969年公開の今作。
アラン・ドロンでこのタイトル… あの有名な『太陽がいっぱい』にかけているんですね。
というのも、今作での主演と助演が『太陽が〜』の二人再共演。奇しくも役ドコロまで似通…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

2014/6/9鑑賞(鑑賞メーターより転載)
別荘で熱い時間を過ごす男女のもとに女性の元カレと妖しい魅力を持つその娘がやってきて...という「そりゃ事件起こるわ」という設定(笑)。前半はそれぞれの関…

>>続きを読む

夏のバカンスを南仏で過ごす熱々カップルの所へ元カレと美人の娘が遊びにきて四角関係に突入する恋愛心理サスペンス。タイトルロールが少々もったりしてダサいが、劇中に流れる流行歌がかっこいい。ロミー・シュナ…

>>続きを読む
てふ

てふの感想・評価

4.0

アラン・ドロン特集ということで、疲れていたけど行かないわけにはいかなかった。

邦題のように南仏の照りつける太陽の下で抱き合う、アラン・ドロンと当時婚約者だったロミー・シュナイダーの美しいこと。特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事