動くな、死ね、甦れ!に投稿された感想・評価 - 23ページ目

『動くな、死ね、甦れ!』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最後、怪我したのは窃盗団にやられたのか…?

狂っちまうのも仕方ないわね

小麦粉、泥水に落としてこねて食べるシーン怖かった

ぶた、猫、梟、鳩

死体焼いてるとこ
地下波

地下波の感想・評価

3.7

最後のシーンが印象的、こわかった。

途中までは少年と少女、そして取り巻く環境を伝える、そこまで物語はあるけどないようなものだと思った。炭鉱、日本人、ブタ、すごくリアルな生活って感じだった。そしてそ…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

-
これが本当にフィクションなの?!

女が強い、ガリーヤはいい女No. 1
claire

claireの感想・評価

5.0

慰めのために映画を見てるんじゃなくてむしろ現実に酷似した現実=フィクションを見せられることによって徹底的に自分が地獄に突き落とされる瞬間を経験するために映画を見ているわけで、だけどポジティブな意味で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

題名の、さながらプロパガンダのコピーかのようなインパクトに魅せられてこの度ようやく観る機会にありつけましてよ。白黒映画と、少年と、煙草って何故こうも相性が良いのか?ロシア映画とひと口に言っても西寄り…

>>続きを読む
3104

3104の感想・評価

3.9

初カネフスキー。事前情報をほぼ入れずに鑑賞。

勝手に抱いていたイメージ(←根拠はあれど不要なバイアス)で、長回しや長めのカットでゆったりと構成されるか?思っていたがその見立ては意外に裏切られる。

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

本当に凄い映画だった!生の過剰がスクリーンに漲っていた。あんなに大きな声で喋り合うことがあるだろうか。女の子からあんなに強くしばかれる事があるだろうか。子どもの頃はあった気がする。でもこの映画では子…

>>続きを読む
ayu

ayuの感想・評価

-
みんなうるさくて情報過多。
これが実話に近いならとんでもね〜。
街の子どもだけが正常な気がした。
KanaKo

KanaKoの感想・評価

3.4

これはドキュメンタリーかと錯覚する映画だった。ふたりで笑うシーンに誰かの声が入ってるなと気になってたら監督の声だと山下監督が話されてて面白かった。がっつり声入ってた。

現代アートハウス入門にて
夏…

>>続きを読む
木蘭

木蘭の感想・評価

-
「動くな、死ね、甦れ!」子供にはどうすることもできない世界の中で、ただただ素直なままに歯止めの効かない少年の魂の荒々しさよ、、。

あなたにおすすめの記事