ゼロの未来に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ゼロの未来」に投稿された感想・評価

Evans

Evansの感想・評価

2.8
「混沌を探す」

混沌を探す物語

禁止事項ばっかりの看板は良いものだった。
EE

EEの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の気持ちすごいわかるけどオチがあまりにも雑すぎるー!
歩いてるのに付いてくる広告うざさ満点で良い
大量の禁止看板、それぞれがイヤホンで聴いてるパーティー


ゴホッゴホッ ルーピンせんs…

これまたイギリッシュな…
始まって20分くらいは、あーあーって感じだけどクリスマス好きな私には光が見えた…🎄面白いじゃんか〜あ〜!!

でもそれは本題に行くまでで…

>>続きを読む
鑑賞日
2018.7.8

【当時の感想メモ】
良くわからなかった。分かりやすくしようという親切さが感じられない。結局どういう話だったのか。

んんん…むむむ?
前半はすごく分かりやすくてVRとかも発展してて人とのつながり合いすごい!ロボットみたいな人も人と関わることで人間味が増す!みたいなところまでは理解できた。
しかし後半はどんどんサイ…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

2.8

えらく独特の世界観よ…と思ったらバロンの監督テリー・ギリアムで納得。
近未来設定、心を閉ざした男が恋などして幸せとは、みたいなやつを見つけようとするんだけど、面白くない。なにこれ。全然わからないやい…

>>続きを読む
domaguro

domaguroの感想・評価

3.0

主人公がずっとちょっとだけ気持ち悪い笑
めちゃくちゃ病んでて草って感じでした

世界観はとても好き
街のみんなの服装とかすごい可愛い

よくわかんなかったけど、
見終わった後何故か満足感あるのは
ラ…

>>続きを読む
最後は無を受け入れたのかな

レディオヘッドのクリープ使われてる

未来の話か?仮想世界か?はたまた妄想か?って混乱しながら見ていた。
見進めていくと独特の世界観に引き込まれたけど、やっぱりよく分からなかった。
お気に入りキャスターはティルダ・スウィントン(笑)

>>続きを読む

人生の意味は?真実とは?我々は混沌とした世界で生きている、電話を待ちながら。テリー・ギリアム監督らしいユニークなビジュアル世界(ex.『未来世紀ブラジル』『12モンキーズ』)にきっとファンはコレコレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事