1960年代のインドネシアで起こった大虐殺の加害者たちに当時を再現する映画を作らせたドキュメンタリー「アクト・オブ・キリング』の続編的な立ち位置の今作。被害者の家族が加害者にインタビューをして当時の…
>>続きを読む記録用
ジョシュア・オッペンハイマー監督作品。
「アクトオブキリング」の続編。
前作は特殊な状況下での作品であり加害者からの告白がメインで「動的」あったが
今作は被害者側の目線で進行し「静的」な作…
[ アクト・オブ・キリング ]と同じような文面で、最後に"今でもその加害者たちは国中で権力を握っている"と付け加えられて始まる。
アクト・オブ・キリングを観てからこちらを観たけれど、被害者である側…
前作アクト・オブ・キリングの別側面という触れ込みであるが、こっちのが好きだったかも。構造的な工夫は前作の方があるのだけど、前作で背景を認識した上で見る今作の被害者側からのインタビューが胸にくる。そし…
>>続きを読む(c) Final Cut for Real Aps, Anonymous, Piraya Film AS, and Making Movies Oy 2014