はじまりへの旅の作品情報・感想・評価・動画配信

はじまりへの旅2016年製作の映画)

Captain Fantastic

上映日:2017年04月01日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の愛情と育て方が描かれており、感動的だ。
  • 子育てには正解がなく、自分の言葉で伝えることが大切だということが示されている。
  • 家族とは何か、普通とは何かを考えさせられる。
  • 自分の過ちを認めて謝ることの大切さが描かれている。
  • 無言のシーンや表情にも注目すべきだ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『はじまりへの旅』に投稿された感想・評価

静
4.5

ハリウッドでの俳優業が長かったマット・ロス氏が、脚本を携え意欲的に制作した監督作。現代文化の盲目的で厳しい同調圧力に対し、忖度のない貴重な価値観・生き方を示した素晴らしい映画👏

ラストは一回では理…

>>続きを読む
CU
4.0

鑑賞後、爽やかな気分になる良作品。

灰を流すトイレをみんなで覗き込み、笑い出すシーンが印象深かった。

ヴィゴ演じる父親の背中を押すために、息子のレリアンが希望に関するチョムスキーの名言を放つのに…

>>続きを読む
NM
3.4

はじまりへの旅

父の方針で、森の中でヒッピーのような暮らしをする一家。
毎日楽しかったが、ある日母が自殺。
この日から子どもたちの中に何かが生まれ、一家は急激な変化を迎える。

自分の主張のみを子…

>>続きを読む
piro
3.0
2021年83作目。
学校教育ではなく本や自然の中で学んできた家族。うーん、就職しない、学校行かない、社会に行かないなら勉強する必要性ってあるのかな。知識あるに越したことはないだろうけど。

リトルミスサンシャインを思わせるようなロードトリップ映画の爽快ハチャメチャな面もありつつ、家族にまつわる現実味あるテーマも取り上げていてバランスが良かった!

確かにアメリカの教育といえば、いじめだ…

>>続きを読む
3.8

義務教育になっているのには、理由がある。

基礎学力を身につけるのは勿論だけど、それだけじゃない。

みんなで同じ場で学ぶことで、社会で生きる方法を学ぶ。

クラスで学級委員長と副委員長を決めて、

>>続きを読む
Lewis
4.0

面白かった。極端さを映すことで当たり前の大切さを知れる。
キャンプの本場アメリカならではの映画。

例えば強靭な身体をもち、様々な教典を諳んじられ、宇宙の理に近い学問を知っていようと、その個人の能力…

>>続きを読む

父・ベンの個人の裁量で教育することが、子どもたちに体力面や知識面で大きな貢献をしている一方で、結果的にベン自身が"自由"を奪う"独裁者"となってしまっているのが恐ろしい皮肉です。

ベンが言うように…

>>続きを読む
がく
5.0

CAPTAIN FANTASTIC!観てきました!遂に!
最高に期待して臨んだのですが、最高に期待以上でした!大大大満足!
今期自分的最高作品に決定です。
設定、ストーリー、キャスト全員、音楽、文句…

>>続きを読む
4.5

試写にて。

6人の子供たちと父親の「変わった」生活のお話。
いやー、面白いです。家族の愛の映画としてもちろん楽しめますし、
教育とは何か?ということや生きるにあたっての教訓のようなことも考えさせら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事