羅生門のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『羅生門』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「真相は藪の中」と「羅生門構造」の言葉の出典を学べて良かったです。

やはりエゴや打算がどうしても働く、主観の証言は当てになりませんね。

あと、ジャケットの白黒の表現、カッコイイです。
真相は藪の中かー。
最後は、ハッピーエンドかバッドエンドか。
子供6人、、、ほんと、、、?

配信期限近かったのを機に黒澤作品初めてみました。
音と映像だけで見入ってしまうものがある。
良い意味で昔話・劇っぽさもありつつ、躍動感と本物感ある演技を見せてくれるのがすごい好きでした。
脚本も面白…

>>続きを読む

芥川龍之介の原作では描かれていない、目撃者による真相の「答え合わせ」が付け加えられており、これによって原作と映画で全然印象が違う。娯楽映画として成立させるためには、真相を提示することが必要だったのか…

>>続きを読む

タイトルは「羅生門」で、内容は「藪の中」という映画?ということは、普通に知られている常識レベルのことなのかな?
という意味で、このレビューは「ネタバレ」扱いにしておいた。

古い映画なせいもあって、…

>>続きを読む

黒澤明監督作初視聴です
最後の決闘裁判を2021年ベストに選んだ自分としてはいつか見たいなーとは思ってたのでいざ視聴

最後の決闘裁判とは少し違うというか、“それぞれの真実”というのより“みんな嘘つ…

>>続きを読む

溶連菌感染で体温が39,5℃まで上がったので映画を見なければ、と思い『羅生門』を視聴。意識が混濁する中、映画が進むにつれて世界と私と映画の不信/信のラインが見えなくなっていった。傑作。
殺陣や木の葉…

>>続きを読む

怪物・最後の決闘裁判で「羅生門形式」好きを自覚したので原点を鑑賞。はじめての黒澤明。
カメラワークや光の捉え方、音楽など、作品としての力を感じた。撮影された時代からか演技の凄みや生々しさも驚き(現代…

>>続きを読む

是枝裕和監督作『怪物』を観て以来、ずっと気になっていた『羅生門』をこの機に久々に鑑賞📮です。

平安京の朽ち果てた羅生門で雨宿り中の旅の僧、杣売り、下人らが藪の中で惨殺された武士と行方不明のその妻、…

>>続きを読む

芥川の原作から入れ子構造を加えることで、語りの信頼できなさを強調している。とくに女が妖しかったり強かったり、いろんな顔を見せるのが面白かった。ラストは安易にも思えたが、このあと男が赤子をどうしたもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事