#知ってるつもり⁈に関連する映画 24作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

オッペンハイマー

上映日:

2024年03月29日

製作国・地域:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オッピーの成功と苦悩 原爆の父、オッペンハイマーの原爆開発までの成功とその後の苦悩を浮き彫りにした作品。太平洋戦争…

>>続きを読む

人は環境によって価値観を変える 自分の国を、家族を守んなきゃいけない時に誰もを黙らせる最強の武器があったら手を伸…

>>続きを読む

おーい、応為

上映日:

2025年10月17日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.5

おすすめの感想・評価

開幕早々、長澤まさみが気風のいい啖呵を切り、ダメ男と別れていくシーンがある。一瞬、ダー子?と思ったら、太鼓橋の手間で遠…

>>続きを読む

悪かったな、北斎の娘で。 飯島虚心による伝記『葛飾北斎伝』及び杉浦日向子の漫画『百日紅』所収の『木瓜』『野分』を原作…

>>続きを読む

博士と彼女のセオリー

上映日:

2015年03月13日

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1963年、ケンブリッジ大学で理論物理学を研究するスティーヴン・ホーキングは、中世詩を学ぶジェーンと恋に落ちる。やがて、スティーヴンは筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症、余命2年と宣告され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エディレッドメインは 独特な雰囲気を持つ人を 演じることに長けてる気がする 今作の博士もそう とてもやわらかい雰囲気…

>>続きを読む

昔、ニコ生の配信者に「とむ。」ってオジサンがいたんですが、 彼はホーキング博士と同じ、筋ジストロフィーの難病持ちなんで…

>>続きを読む

メアリーの総て

上映日:

2018年12月15日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

19世紀イギリス。小説家を夢見るメアリーは“異端の天才”と噂される、妻子ある詩人パーシー・シェリーと出会う。互いの才能に強く惹かれあった二人は、情熱に身を任せ、駆け落ちする。愛と放蕩の日々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デルトロの「フランケンシュタイン」を見て、原作小説を読んで、本作を見たという順。 メアリーシェリーがどのようにして、あ…

>>続きを読む

フランケンシュタイン繋がりで視聴。 「フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス」執筆の裏側にある著者メアリー…

>>続きを読む

燃えよ剣

上映日:

2021年10月15日

製作国・地域:

上映時間:

148分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

動乱の幕末でわずか6年だけ存在した「新選組」。彼らはいかにして歴史に名を刻む【伝説(レジェンド)】となったのか――? 武州多摩の“バラガキ”土方歳三は、「武士になる」という厚い夢を胸に、近…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本 原田眞人、原作 司馬遼太郎『燃えよ剣』。 主演は岡田准一、ヒロインは柴咲コウ、共演は鈴木亮平、山田涼介…

>>続きを読む

新選組鬼の副長土方歳三の生涯を描いた歴史ドラマ 【ストーリー】 故郷で「バラガキ」と呼ばれた土方歳三は「武士になる」…

>>続きを読む

ナポレオン

上映日:

2023年12月01日

製作国・地域:

上映時間:

158分
3.7

あらすじ

1789年 自由、平等を求めた市民によって始まったフランス革命。 マリー・アントワネットは斬首刑に処され、国内の混乱が続く中、天才的な軍事戦略で諸外国から国を守り 皇帝にまで上り詰めた英雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リドリー・スコット監督、ホアキン・フェニックスさん主演による、フランスの英雄であるナポレオン・ボナポルトの半生を描いた…

>>続きを読む

ナポレオンのジョゼフィーヌへの執着を軸に 不安定な自信のない天才権力者 愛に飢えた男っぽく描いている。 リドリー・スコ…

>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル

上映日:

2018年05月04日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

貧しい家庭にて、幼いころから厳しく育てられたトーニャ・ハーディング(マーゴット・ロビー)。その才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生は小説より奇なり 「すごい」や「やばい」じゃ言い表せない! フィギュスケート史上最大のスキャンダル …

>>続きを読む

異色の人生と壮絶なスキャンダルが織りなす、笑いと涙のブラックコメディ 『アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダルをみた…

>>続きを読む

TOVE/トーベ

上映日:

2021年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第二次世界大戦下のフィンランド・ヘルシンキ。激しい戦火の中、画家トーベ・ヤンソンは自分を慰めるように、不思議な「ムーミントロール」の物語を描き始める。やがて戦争が終わると、本業である絵画制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソンは芸術家だった。 作品は、若きトーベの恋模様を中心としたお話。 不倫も同性愛も、…

>>続きを読む

トフスランとビフスランの二人はとても仲良し、常に一緒にいて離れる事が出来ない二人組…切っても切れない間柄…トフスランと…

>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転

上映日:

2019年03月22日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

貧しいユダヤ人家庭に生まれたルース・ギンズバーグは、「すべてに疑問を持て」という亡き母の言葉を胸に努力を重ね、名門ハーバード法科大学院に入学する。1956年当時、500人の生徒のうち女性は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだ女性が法学校に行くにも珍しい70年代。貧しいユダヤ人として育ったルースは女性なのにも関わらず弁護士を目指す。そして…

>>続きを読む

2025年256本目 「法は天候に左右されないが、時代の空気には左右される」 のちにアメリカ合衆国最高裁判事となり、絶…

>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ

上映日:

2022年12月01日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イギリスの上流階級に生まれたルイス・ウェイン(ベネディクト・カンバーバッチ)は、父亡きあと一家を支えるために、ロンドンニュース紙でイラストレーターとして活躍する。やがて、妹の家庭教師エミリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ イギリスの上流階級のルイス・ウェインは変わり者ながら 亡き父に代わってイラスト画家として家計を支えていた…

>>続きを読む

猫をモチーフにしたイラストで人気を集めたイギリスの画家ルイス・ウェインの生涯を、ベネディクト・カンバーバッチ主演で描い…

>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス

上映日:

2018年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

叔母と暮らすモード(サリー・ホーキンス)は、絵を描くことと自由を愛していた。ある日モードは、魚の行商を営むエベレット(イーサン・ホーク)が家政婦を探していることを知り、興味を持つ。モードは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日行われたアカデミー賞授賞式。 「シェイプ・オブ・ウォーター」が4冠ということで、主演女優賞ノミネートのサリー・ホー…

>>続きを読む

めちゃくちゃよかった。これまったく観るつもりなかったんだけど、フォローしている方のレビューを読んで、観たくなって行って…

>>続きを読む

マン・オン・ザ・ムーン

上映日:

2000年06月10日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1975年。売れないコメディアンのアンディ・カウフマンは、小さな劇場に出演していたところを見出され、人気テレビ番組「サタデー・ナイト・ライブ」に出演。これをきっかけに人気者となるが、次第に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカンなコメディは空気が合わないのだが、コメディアンの伝記なら…と思ったらもう全然ダメだった。合わないがアメリカの…

>>続きを読む

実在したコメディアン、アンディ・カウフマンの半生を描いたヒューマンドラマ。 名前は知っていたが、どういう人物なのかが…

>>続きを読む

HOKUSAI

上映日:

2021年05月28日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

腕はいいが、食うことすらままならない生活を送っていた北斎に、ある日、人気浮世絵版元(プロデューサー)蔦屋重三郎が目を付ける。しかし絵を描くことの本質を捉えられていない北斎はなかなか重三郎か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そうですね、なんだか、ちょっと物足りなかったかな😅 柳楽優弥さん演じる葛飾北斎の才能が開花して、絵師として生き、そし…

>>続きを読む

書店問屋・蔦屋重三郎の手配で、吉原で喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎が一同揃うところは夢の饗宴というところか(でも画面…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの国民的シャンソン歌手エディット・ピアフ(1915ー1963)の生涯を描いた伝記映画。 原題:(仏)La Mô…

>>続きを読む

2007年”La Môme”。描かれている順番じゃなくて生涯で書くとイベントはこんな感じ→歌うたいの母と大道芸人の間に…

>>続きを読む

ブルーに生まれついて

上映日:

2016年11月26日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.8

あらすじ

名ジャズ・トランペット奏者として一世を風靡した、チェット・ベイカーの苦闘の時代を描くドラマ。ドラッグに依存し、暴行されて歯を失い、どん底に落ちたチェットが再生を目指す姿を、イーサン・ホーク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

稀代のトランペッターであるチェット・ベイカー。彼の苦悩に溢れる人生を切り取った物語。主演はイーサン・ホーク。お相手には…

>>続きを読む

1950年代にジャズ界で活躍していたトランペッターでボーカリストでもあったチェット・ベイカー。しかし薬物に溺れていき、…

>>続きを読む

イップ・マン 序章

上映日:

2011年02月19日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.9

あらすじ

1930年代、中国広東省。詠春拳の師範として活躍していたイップ・マンは家族と平穏な日々を過ごしていたが、やがて日中戦争が勃発。家も追われ屈辱と貧困の日々を強いられる中、イップ・マンは日本軍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

稽古照今(けいこしょうこん) 2008年 香港作品 葉問(イップ・マン/1893-1972) ブルース・リーの師…

>>続きを読む

ブルース・リーが、 その短い生涯に教えを受けた唯一の「師匠」 イップ・マンの物語💫 カンフー映画ここにあり!と言わん…

>>続きを読む

死刑執行人もまた死す

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ナチス占領下のチェコ・プラハ。「死刑執行人」の異名で市民に恐れられていた副総統・ハイドリッヒが暗殺された。犯人のフランツはマーシャという女性にかくまわれるが、犯人をやっきになって探す秘密警…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◇Review - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 反ナチスのプロ…

>>続きを読む

この作品が作られたのは1943年のこと。 まさにナチス・ドイツが世界中の脅威となっていた時代。 その時代にこんな作品が…

>>続きを読む

イップ・マン 継承

上映日:

2017年04月22日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1959年。好景気に沸く香港は、その一方で、無法地帯になりつつあった。裏社会を牛耳る最凶の不動産王・フランクによる暴挙から町を守るため、静かな達人イップ・マンは立ち上がる。だがそれは、自身…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イップマン3作目!! これがちぃちゃんとのデートムービー 相変わらず師匠の凛としたたたずまいと人のために行う行動の素…

>>続きを読む

♪ 植物園で倒れ 泣き崩れちゃっても   君は綺麗だな 血みどろになっても   綺麗だ 岡村隆史さん主演(違う)映画…

>>続きを読む

イップ・マン 葉問

上映日:

2011年01月22日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次大戦の終結後、家族と共に香港へ移住したイップ・マンは、詠春拳の道場を創設する。そんな中、香港の武術界を牛耳る洪拳の師範・ホンは、イップ・マンに他流派の師範たちの挑戦を受けるよう忠告。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2013/5/21日記から転記 ↓↓↓ 4月から関東エリアのお客さまを担当することになり、 なんと、毎週毎週…

>>続きを読む

シリーズ2作目!カンフーVSキックボクシング。前作からアクション監督として携わっていたサモハンがいよいよ登場!中盤のド…

>>続きを読む

イップ・マン 完結

上映日:

2020年07月03日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1964年、サンフランシスコに渡った詠春拳の達人イップ・マン。彼は、弟子ブルース・リーとの再会や太極拳の達人ワンとの対立を経て、アメリカという異郷に生きる人々が直面する厳しい現実を知る。や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ4作目!カンフーVSアメリカ空手。前作の人間ドラマは残しつつ初期2作の王道カンフー映画テイストも詰め込まれたま…

>>続きを読む

ハートマン軍曹みたいなやつがハートマン軍曹じゃなくて、ハートマン軍曹じゃなさそうなやつがハートマン軍曹の映画。 葉問…

>>続きを読む

百日紅 Miss HOKUSAI

上映日:

2015年05月09日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

百日紅(さるすべり)の花が咲く――お栄と北斎、仲間達のにぎやかな日々がはじまる。 女浮世絵師・お栄は、父であり師匠でもある北斎とともに絵を描いて暮らしている。雑然とした家に集う善次郎や国直…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ー わさわさ散って もりもり咲く      長い祭りの始まりさネ ー 百日紅(サルスベリ)の花は、日毎に散って…

>>続きを読む

偉大なる父 葛飾北斎を越えようともがく娘 お栄の絵描きとしての業みてぇなものを見てぇと思ったら、盲で病気がちな妹との関…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マイルス・デイビスのアルバム、「カインド・オブ・ブルー」の第一曲目、"So what?"は、20世紀以降の音楽の中で、…

>>続きを読む

何度も沈み何度も浮かび上がった男、マイルス・デイビス。 浮かび上がる度に若いミュージシャンを引き連れて新しいスタイルで…

>>続きを読む

永遠のジャンゴ

上映日:

2017年11月25日

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.5

あらすじ

1943年、ナチス・ドイツ占領下のフランス。ジプシー出身のギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトは、パリでもっとも華やかなミュージックホール、フォリー・ベルジェールに出演し、毎晩のように満員の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日観た『僕のスウィング』に影響を受けて。 ジプシー音楽とスウィングジャズを融合した「マヌーシュ・スウィング」の創始…

>>続きを読む

魂を震わす音楽というものは。意識下に抑え込んでいた自由(を希求する気持ち)を呼び覚ましてしまうのだろう。音楽と自由…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【独裁者と対峙した男】75点 ーーーーーーーーーーーーー 監督:アンジェイ・ワイダ 製作国:フランス/ポーランド ジャ…

>>続きを読む

最近の私はアジア~中東の風が吹いていてヨーロッパの歴史の気分ではなかったのだけど、レンタルの順番待ちをしていた今作が突…

>>続きを読む