ザ・スクエア 思いやりの聖域に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 44ページ目

「ザ・スクエア 思いやりの聖域」に投稿された感想・評価

現代アートの面白さ、可笑しさを見せてくれるのは、バンクシーの『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』に近いものを感じる。気まずい空気を表現するのが絶妙にうまくて2時間半まったく飽きない。アイ・ウェ…

>>続きを読む
kie

kieの感想・評価

4.2

大人の嫌なところがたくさんあって、なんだか居心地が悪くなるような事象をわざと見せてくる。経験や生き方から来る行動は未知数な気がするけど、選択によって、その人によって、この居心地の悪さの度合いは変わっ…

>>続きを読む
Megumi

Megumiの感想・評価

4.3
面白いです!
ストーリーが進むにつれ怖いと感じるシーンも多くなります。
また観たら感想が変わるのかもしれないなぁ。
現代アートあるある。モンキーマンで爆破ヨウツベ、無防備すぎるけど。
ふみ

ふみの感想・評価

5.0

2018.5.7

すごいものをみてしまった。
人間の無関心と狂暴性が表裏一体に描かれている。観ていてこんなにも居たたまれない気持ちになる映画、他にあるだろうか。
登場人物たちを見て、自分も彼ら彼女…

>>続きを読む
riesz77

riesz77の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々におもしろい映画に出会えました!個人的に2018年暫定1位だった『スリービルボード』超え。
おすすめしたいけど、おすすめできない。癖のある内容で、万人受けしないから。150分なのにあっという間。…

>>続きを読む
SH

SHの感想・評価

4.4
最初からずっと矛盾を突きつけられる…
心がやられました

人間はみんなくそ野郎なんだなぁ
(みつを風)
AM

AMの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

後ろでずっと笑っていたおじさんは最後まで笑っていただろうか。

オランウータンの役者が出てきたとき笑っていたおばさんはどこまで笑っていただろうか。

自分は笑えなかった。最初から最後まで。
自分はよ…

>>続きを読む
No Room for Square
とは言うものの
笑えるどころか、顔が強張る

今年の映画ではハネケの「ハッピー・エンド」と並び現代を容赦なく描いた作品。
白

白の感想・評価

4.5

スクエアとは、我々が生きる世界(観)のことを表している。その切り取られた空間ではあらゆる事柄は緊緊に定位され、固定され、柔軟性を持たず、隣接との区別を明瞭にする。一歩枠を越えてスクエアの領域に外在す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事