ザ・スクエア 思いやりの聖域に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 45ページ目

「ザ・スクエア 思いやりの聖域」に投稿された感想・評価

面白い。
好きだわぁ!観てる最中でもう「2が観たい!」「少なくとも3までやってほしい!」と思った。
全然そんな話じゃないけど。。

前作『フレンチアルプスで起きたこと(https://filmaga…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キューブリックを「家政婦は見た」で混ぜた感じ!? 人として誰もがもつ助け合いの心が、社会という集団では働かなくなる。日本やアメリカといった全力資本主義国ではなく、ユートピアのイメージが強い北欧が舞台…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』鑑賞。高尚な理性を試すようなシナリオ、面白すぎた。ここ数年のパルムドールで最も好きかも。
主人公は文化的にハイレベルな仕事を行うチーフキュレーターのクリスティアン。人…

>>続きを読む
ry01

ry01の感想・評価

4.5

思いやりとは裏腹に、無関心や無感覚、無責任といった風刺が絡み合って、実に奇妙な姿になっていく。しかし、この奇妙さは他人事ではなく、人間そのものであることに気付かされるのは、監督が実際に体験した事件や…

>>続きを読む
茶一郎

4.1

 何という「お笑い」。ドス黒い方の紛うこと無き「お笑い」映画です。
 「ザ・スクエア」という正方形は、「すべての人が平等の権利を持ち、公平に扱われる」という「思いやりの聖域」。本作『ザ・スクエア』は…

>>続きを読む
mOjako

mOjakoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます


昨年のパルムドールということで一応観ておこうかと。なんとも意地悪なブラックコメディでありつつ、後半はほとんどホラーでした。恐ろしい映画です。

なんと言っても監督があの「フレンチアルプスで起きたこ…

>>続きを読む
kiri

kiriの感想・評価

4.1


2018.5.5 ル・シネマ

めっちゃパルムドールっぽい作品で、カタルシスとか、エンタメ性とか一切排除して観覧者に語りかける感じ。

主人公のエゴとアートで訴えるテーマの矛盾が、めっちゃ主人公っ…

>>続きを読む
hanna227

hanna227の感想・評価

4.3

こればすごい。みおわったあと
息止めたまま潜水して50メートル泳ぎ切った感覚。
現代社会の問題を、風刺的にコミカルに訴えて来るので、自分自身を振り返ってしまう。

劇中仄めかされる意味あるものがいっ…

>>続きを読む
tamashii

tamashiiの感想・評価

4.2

小さめの劇場で鑑賞。現代アートについて長々と講釈たれる映画ではないし、難解な話というわけでもないと思うんだけど、とても複雑な映画。どのシーンも一見自然なんだけど、常にどこかおかしい。しかし画面はとて…

>>続きを読む
Daisuke

Daisukeの感想・評価

4.4

[四角の中に]

驚いた。
監督のインタビューで「この映画はカンヌでプレミア上映するのを念頭に作ったんだ」と言ってるのを見つけ、本当かどうかはさておきカンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドールを受賞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事