クレアのカメラの作品情報・感想・評価・動画配信

『クレアのカメラ』に投稿された感想・評価

クレア役でイザベル・ユペールが出てるとは…。
一台のカメラが繋げる人間関係の闇…。
巡り巡ってそんな方向に行ってしまうのかと。

ホン・サンス監督作は表紙とかの雰囲気は好きなんだけど、イマイチ相性が…

>>続きを読む
来夢
3.7

『クレアのカメラ』
ホン・サンス監督4作品連続上映の4作目。ってことで、4作品コンプリート。スタンプラリーで全部観るとポスター貰えたらしいんだけれど気づいてなかった。
この作品は他の3作よりも前に作…

>>続きを読む
とえ
4.0

69分のとても短い作品だったけど
面白かったなぁ

映画会社で働いているマニ(キム・ミニ)は、カンヌ映画祭に出張中に会社をクビになってしまう
帰国の飛行機まですることがなくなってしまったマニは、カン…

>>続きを読む
カンヌ映画祭にやってきた記念に映画を撮ってしまうホン・サンス。
KAKIP
2.9

記録用
ホンサンス監督作品。

カンヌ映画祭開催中に急遽製作が始まり脚本も当日書き全体を9日で終わらせてしまうなど異例の製作方法で撮られている。
イザベラ・ユピールにも現地で出演依頼が出されている。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

カフェでナンパ?隣に座ったら気まずい感じ

本で詩を読む
目を見ると違う人間?
写真の女
海辺で出会う、向こう側で飛び込む男の子たち、からのビーチの人々、360度パン
時系列めちゃめちゃ
パラレル…

>>続きを読む

世の中から随分と遅れてやってきた私の韓国ブーム。K-POPアイドルの歌を一通り聴き、ノーベル文学賞作家のハン・ガンの本を読み、ようやくホン・サンスまで辿り着きました。この映画、ハリウッド超大作とは真…

>>続きを読む
2025.6.1
ケーキ食べながら観た、ちょうどよい。
イザベル・ユペールの浮世離れ感。
このレビューはネタバレを含みます

正直ではないと判断した、そんな勝手な理由で解雇できるのか?韓国は。
それを抵抗なく受け入れるマニ。
クレア、カメラで撮影すると被撮影者は別人になるという。説明聞いても意味わからん。
マニの言動もクレ…

>>続きを読む
よ
-
このレビューはネタバレを含みます

相変わらず時系列が混濁するのでボーッと見てるとところどころで違和感が生まれる。
近くの席に移動したまではいいものの、そこからのあまりの会話の弾まなさに気まずくなって、所在なさげに珈琲を口に運ぶことで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事