稀に見る傑作だと思う。少なくとも私の人生の中ではTOP10入りする神映画。
【あらすじ】
ヒトラーを崇拝するナチの少年ジョジョ。少し風変わりだけれど愛情深いお母さんと戦時中ながらも穏やかな暮らしを…
別の映画を観るつもりが、ジョジョを観ることになったけどすごくすごく素敵な映画だった!!!
ジョジョは、ヒトラーに憧れてて頭の中のヒトラーが話し相手になったりアドバイスしたりジョジョと空想ヒトラー…
先日、"スウィング・キッズ"観たばかりなので戦争映画をポップに見せる所や、(固定観念や思想からの)自由や解放の象徴が"踊る"ということなどの共通点もありつつ、こちらも、賞レースものに名を連ねていただ…
>>続きを読む【ジョジョ・ラビット】
第二次大戦下のドイツで母と暮らすジョジョはナチスを信奉する愛国少年。空想の友達アドルフの助言も受けながら日々、奮闘して立派な兵士になることを夢見ている。
軍人になるためのサマ…
2020(12)
予告や冒頭の感じから、結構コメディ寄りの映画だと思ってたけど、最後は泣いてた。
すごく、乱暴な書き方なのは分かってるけども、登場人物がみんな良いんだよな。
スカーレット・ヨハンソン…
🎬特別招待🎬
🇩🇪🇺🇸『ジョジョ・ラビット』
≪本質を見極めろ≫
(あらすじ)
空想上の友達アドルフヒトラーに助けられながら、ヒトラーユーゲントの訓練に取り組む10歳のドイツ人少年ジョジョ。彼の…
ものすごくシニカル。
母ロージーの踏むステップ。エルサの靴紐。ちょっと落ちこぼれ仲間のような友達ヨーキー。この辺りは強烈に印象的。
子供目線だからか、なんとも言えない後味だったなぁ。。コメディテイス…
靴だけで同一人物を描写するのが凄いのと、靴紐結べなかったので再度抱きついて泣くシーンが心にくる(泣)
でも、最後は靴紐ちゃんと結べるようになってるんだね良かったね幸せにね〜〜〜号泣するよこれは
戦…
(C)2019 Twentieth Century Fox