我輩はカモであるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「我輩はカモである」に投稿された感想・評価

抱腹絶倒のアナーキズムに貫かれた奇跡のコメディ。フリードニア共和国なる架空の国を舞台に、末弟ゼッポを含むマルクス四兄弟が国盗りごっこを繰り広げる。財政難に陥った同国は富豪のディスデル夫人の援助なしに…

>>続きを読む
mellow

mellowの感想・評価

2.6

原題 DUCK SOUPとは笑
マルクス兄弟作品初めて観ました。
くっだらない!
おっもしろ!!!!
世界共通で笑えるポイントがきっしり入ってます。チャップリンと同じ時代なんだね!
69分だし、何も…

>>続きを読む
Channel190

Channel190の感想・評価

2.8
歴史的資料のような存在
一応こういう物も有ったんだよと

たまにイラっとさせるのも狙いなら天才的
蘭奢待

蘭奢待の感想・評価

3.0
壮大なドタバタコント。くだらなさすぎて笑える。
ホントにドリフっぽい。
割と好き。

最近のコント芸人もこういうの撮れば良いのに。
hulk

hulkの感想・評価

2.9

今観たらかなり痛々しい。わざと臭いというか、しつこいというか、観ていてもういいよ感がハンパない。ひたすら面白くないドタバタ劇。何十年も前の作品に文句言うなって感じかもしれないけど、とにかく合わない。…

>>続きを読む
マルクス4兄弟による喜劇。
ドリフターズの原点を見た気がした。
こめぐ

こめぐの感想・評価

3.0
軽快なギャグの応酬が延々と繰り返される映画。

ベースのストーリーは一応ちゃんとあるけれどギャグは脈絡が無さすぎて凄い笑
ハジケっぷりがボーボボと良い勝負!笑

レモネードのおじさん、気の毒すぎる!!
RyoS

RyoSの感想・評価

2.9

流石に今観て笑えるところはぼちぼちかな。セリフとかおもろいとこあるけど、やっぱり映画だから映像で面白さを魅せるという点で三大コメディアンには遠く及ばない。あまり映画向きではない気がするし、生で見たら…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0
マルクス兄弟の映画だが、NHK-BSで放映されていたので観てみた。

それなりに楽しいが、大笑いするほどではなかった。

ただ、「鏡のシーン」は印象的で、「上手いなぁ~」と思った。
jfr6422

jfr6422の感想・評価

3.0
他の方も書かれているように、ドリフのコントのような映画。面白いが途中で飽きてしまった。

あなたにおすすめの記事