ニューヨーク 親切なロシア料理店に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 44ページ目

「ニューヨーク 親切なロシア料理店」に投稿された感想・評価

TAKUMARO

TAKUMAROの感想・評価

3.8

子供二人を連れて夫から逃げてきたクララ。
子供には旅に行くと憧れのNYの地へ。

お母さん役でもキュートなゾーイ・カザン。
が、若くして結婚をし社会を知らない無自覚さを表現するためなのか、冒頭から中…

>>続きを読む
eriii

eriiiの感想・評価

3.7

ニューヨークは色んな人が集まるところ。その分、様々な考え方があり、貧富の差も激しい印象。(行ったことないけど)
そんなニューヨークでのロシア料理店に集まる人たちの人間模様を描いた作品。
主人公よりも…

>>続きを読む
ははおもいあの可愛い男の子達。子供なりに守ろうとする健気な姿はほっこりさせられた。予告編から想像するに、もっとラブラブなラブストーリーが展開するのかと思いきや、意外と社会派な内容。
ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

3.8

あったかい…◎心があったまったよ…

ゾーイカザンの顔が好きなんだよなぁ、どうか子供達の心の傷が癒えて幸せに暮らしてほしい。。
あと、ケイレブはほんと好きです◎
抱きしめてあげたかった!

アリスの…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.5

老舗高級料理店のバッグヤードを主舞台とする人間模様。社会的包摂の不足と心の充足。

DV警官の夫から息子と逃れる妻役ゾーイ・カザンや、料理店マネージャー役タハール・ラヒムほか、燻し銀ビル・ナイ含む主…

>>続きを読む

The Kindness of Strangers…
たしかに日本語に訳すのは難しい、、、けど邦題がミスリードな感じはする。

夫のDVから逃れるためにNYに逃げる家族の話。夫が警察官だから警察には…

>>続きを読む
barakachan

barakachanの感想・評価

4.0

人生、誰にでもうまくいかないときはある。私なんていつもうまくいってない気がするし・・・
この映画は、そんな人の過去の傷、今受けている傷を彼女・彼ら=つまり私たちと同じ目線で描き、途中何度も胸をえぐら…

>>続きを読む

ニューヨークの老舗ロシア料理店が舞台だけど、ロネ・シェネフィグ監督作はやっぱりハートフルドラマに少し辛い話を混ぜてくる。

DV夫から逃れてその店にやってきた母子と、彼らに手をさしのべる親切な人たち…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

3.8

雪のニューヨーク、暖かいレストラン、大都会での人情、などが素敵で沁みる作品。楽しいホリデームービーとは違いますが、ある意味クリスマスにぴったり。あと、怪しいロシア訛りのビル・ナイがチャーミングで印象…

>>続きを読む
Eiti

Eitiの感想・評価

3.5

予想以上に重い話だった。不親切な社会の中でのクララの先の見えない状況が辛すぎたけれど、"親切な他人"達に出会えて救われる。実際は、救われない現実もあるだろうと想像し悲しくなる。ゆっくりな前半に対し、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事